※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
空飛ぶちくわさん
子育て・グッズ

寝返りできないと、お座りできませんか?

寝返りできないと、お座りできませんか?

コメント

にゃんすけ♥︎

できないと思いますよ!

  • にゃんすけ♥︎

    にゃんすけ♥︎


    でも寝返りしそうでできない
    けどおすわりできることかもいます!

    • 6月25日
  • 空飛ぶちくわさん

    空飛ぶちくわさん

    寝返り練習したり、見守ってるんですけど、必ず手もみして気が散って寝返り出来ないで終わるんです笑

    • 6月25日
Y

姪っ子が寝返りできないのに座ってました笑今は完璧みたいですけど笑

  • 空飛ぶちくわさん

    空飛ぶちくわさん

    寝返りしてから、お座りなイメージですが…うちの子なかなか寝返り出来なくて😅でも お座り先な子もいるんですね!

    • 6月26日
deleted user

うちの息子は何よりも先にお座りしましたよ😅寝返りは11ヶ月でやっとしましたよ

  • 空飛ぶちくわさん

    空飛ぶちくわさん

    11ヶ月ですか!
    気長に待つとします(*^ω^*)

    • 6月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もうそこまでくると寝返りをするメリットが無くなるみたいでまーたくしようともしてなかったです😩腹筋と手を使って上半身を起こせるようになってたので必要無かったんだなぁと思います

    • 6月26日
  • 空飛ぶちくわさん

    空飛ぶちくわさん

    必死に練習させてたんですけど、いつも手ごね遊びしだして全く出来るそぶりなく笑笑
    11ヶ月で寝返りで、今はタッチとかしますか?

    • 6月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    9ヶ月で掴まり立ちしました!9ヶ月半でつたい歩きをしました。でもまだ何もない所からすっと立ち上がる事はできないですが、壁でも何かがあればそれに掴まってすっと立ち上がります!何かに掴まって立ったら、手を離すこともできるようになりました!

    • 6月26日
ひなの

そんなことないですよ〜、
長女はおすわりが先です。

  • 空飛ぶちくわさん

    空飛ぶちくわさん

    そうなんですね!
    寝返り→お座りなイメージで、なかなか寝返り出来ないから
    ちょっと心配になり…その子その子で違いますよね😅

    • 6月26日
ゆりぴぴ

仰向けからお座りになるってことですかね?💦
うつ伏せからお座りになると思うので
寝返りできないとお座りできないと思います!

  • 空飛ぶちくわさん

    空飛ぶちくわさん

    座らせたら、お座りするのかなーと思って…😅

    • 6月26日
  • ゆりぴぴ

    ゆりぴぴ

    寝返りは5、6カ月が普通じゃないですかね?まだまだ出来なくて大丈夫と思います🙆

    • 6月26日
  • 空飛ぶちくわさん

    空飛ぶちくわさん

    周りが3ヶ月から寝返りしたりとかで焦っちゃって…😅😅😅
    そうですよね、気長に待ちます…

    • 6月26日