
コメント

Kana
生活が安定してきたらシングルでも心は落ち着きますよ(´ᴖωᴖ`)今はなったばかりですかね?私の周りだけかもしれませんが本当に幸せな人は言葉に出す暇もありませんよ。心理的な事を言えば言葉に出す人は自分に言い聞かせてたり、自慢したい人だと心理士さんが仰ってました。子供は父より母です!余裕が持てるように生活づくり頑張りましょう(。˃ ᵕ ˂ )ƅ̋

りー(^^)
私も周りが羨ましくて羨ましくて…
お金がなさすぎだし、旦那は育児、家事にはほとんど、いや全くノータッチだし…
周りが羨ましいです❗
-
えりりん
周りが羨ましく見えますよね!
私の元旦那も家族より友だちや趣味が優先って感じで育児と家事は女がするもの!そして仕事もしろ!っていうような人でした。
2人の子供なのに育児は母親任せって何なんでしょうね( ´д`)💨- 6月25日
-
りー(^^)
そうなんですよね❗
2人の子供なのに…って思います。
私は未婚シングルからの結婚だったのですが。
9年シングルだったので、結婚するよりシングルでいた方がよかった❗って思うことが多々あります。- 6月25日
-
えりりん
何が自分と子供にとって幸せなのか分からなくなってきますね( ´д`)💨
- 6月25日
-
りー(^^)
そうなんです❗
今幸せか?と聞かれるとyesともnoともいえず…
だからと言ってシングルの時が幸せか?と聞かれるとそれはそれでyesともnoともいえずです。- 6月25日

ぼーろだぼー
自分も今同じ状況でその光景見るたびに胸が痛くなります。
めっちゃ気持ち分かります。。
-
えりりん
仲良し家庭や独身のお友だち、
どっちにも離婚した話や悩みなど言いづらいし、話を聞いてもらってもその人達はどこかで幸せアピールしてるし…辛いです😂
相手は何も悪くありませんが、何だか寂しくなるんですよね😥
お金に余裕がないので気分転換にパーっと遊ぶことも難しいですし😂
胸が痛くなりますよね( .. )!!
同じ気持ちで頑張ってる方がいて
勇気づけられます。- 6月25日
えりりん
4月に離婚したばかりです( ˘ᵕ˘ )
離婚したことに後悔はないんですが、
他人の幸せアピール(?)を見るのが凄く今は辛くて、自分と比べてしまい悲しくなったり寂しくなったりしてしまいます。
生活が安定すれば少しは落ち着きますかね…?保育園も入れず仕事も見つからず…実家にお世話になってる事も有難いことですがいろいろあってふとした時に悩みまくってしまいます😂
Kana
まだまだ、始まったばかりで不安は大きいですよね(´ᴖωᴖ`)その幸せそうなアピールっていずれはボロがでます!例えば私の友人ならあれ買った、これ買ったとか旦那が…♡とか幸せオーラ放ってますがランチ行こうと誘うとお金ないからごめん!とかそんなに苦しいのか?って感じでボロが出ますよね…他にも一緒に出かけると昔はぁれ買いこれ買いと子供の物を買っていた人が自分から西松屋行こうと言いったのに一切買いませんし、チラッと見たんですが財布には2000円…昔は綺麗に服も着飾ってたのに今はタマタマの服着て品も清潔感もない…ボロがでてますよね。本当の幸せ者は口にしませんし自慢しませんww
頼れるなら頼ってればそのうち気持ちも落ち着きます落ち着きます😋👌悩みも耐えませんが不安探しじゃなくお子さんと楽しめる事とかを探して幸せ探しすれば気持ちも楽になり心に余裕が生まれますよ♡