![ゆき0721](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の赤ちゃんの向きが良くないため、ジャンプ中心の運動をしているが、向きが変わった感覚がない。同じ経験の方のアドバイスや向きが変わる感覚について知りたいです。
初めまして!
今日で38w4dの初産の妊婦です!!
2日前の検診で、エコーを見ながら赤ちゃんの向きがあまり良くないと、先生に言われてしまいました。
胎向異常というもので、通常は赤ちゃんがお母さんの背中側を向いていないといけないところが、お腹側を向いてしまっており、赤ちゃんが子宮に下がってくるのに時間がかかり、出産時にも難産となる可能性が高いようです(˃⌑˂ഃ)
先生からは、ジャンプ中心の運動をして!というアドバイスだったので笑、スキップしてみたり、部屋の中でぴょんぴょんやってみてはいますが、胎動は変わった感覚は今の所ありません(´・_・`)
同じような診断をされた方で、これをしたら向きが正常になったという方、合わせて、向きが変わった感覚というのは分かるものなのでしょうか??
元々頭の大きい子のようで、早く出したいね〜、と言われてるので何かお力をいただけると嬉しいです❁
- ゆき0721(9歳)
![みまかっぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みまかっぱ
そーいえば
私もいっとき言われてました!
その時はまぁ勝手に変わると思うけどー
って、感じだったので
気にしていなかったのですが
その後の診察もなにか
言われることなく出産となったのですが、
24時間の長時間でした(꒪⌓꒪)
関係があったのか
わかりませんが(꒪⌓꒪)
治ってなかったら
言われますよね?
治ってたのかな?(笑)
私は床拭きが一番効いた気がします!!
![ひなぽん0805](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなぽん0805
私も36週まではずっと胎児が仰向けと言われていました。
医師からはお産の時に逆向きになってくれればいいからと、
特に何も指示はされませんでしたが、
30週くらいからずっと仰向けで気になったので、
四つん這いになってお尻をフリフリするポーズをしていたら、
37週の健診から回ってくれてました。
床掃除も合わせてやりましたので、
四つん這いになると赤ちゃんが回りやすくなるんだと思いますよ。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
陣痛きてからもその姿勢だったら良くないけど、まだ陣痛きてない段階は、赤ちゃんまだ準備できてないみたいーくらいのものじゃないのかなぁ??
わたしも37週のとき、エコーで赤ちゃんこっち向いてるー。まだまだやね!って笑われました。
ちなみに上の子は陣痛きて病院行ったらまだ横向いてて、あと90度向こうに回らないと出てこれないよって言われましたが、それから1時間産まれました。
赤ちゃんのやる気次第かなと思いますよ☆
![ゆき0721](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき0721
コメントありがとうございます!
24時間は大変でしたね〜(˃⌑˂ഃ)
最終的に何も言われてないのなら、問題なかったってことなんでしょうね☆治らず難産になり、帝王切開になる人もいるらしいので(´・з・`)
床拭きは2日に1回程やってましたけど、今日から毎日やってみます♪
![ゆき0721](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき0721
コメントありがとうございます!
途中で戻られたんですね☆羨ましい♪(´ε`)私は今まで何も言われてなかったのに、38wで急に言われたのでちょっと焦ってます(>_<)
今日から、床掃除しながらのお尻フリフリを取り入れて安産目指します☆
![ゆき0721](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき0721
コメントありがとうございます!
早く出てきて欲しいな〜って希望を持って受けた検診だったので、お腹の方向いててまだ下りてくる気配ないね、って言われてちょっと焦ってしまいました(˃⌑˂ഃ)
安産な人もいるんだと分かって少し安心出来ました♪あまり神経質になり過ぎず、残り少ないマタニティライフを楽しみます♪
![悠まま♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
悠まま♡
私も予定日間近でもお腹側を向いてたので骨盤が狭いのかもと
言われてレントゲンをとりましたが、赤ちゃんが回るスペースも
充分あると言われ、
予定日前日に破水し
まだ向きも変わらずでしたが
陣痛始まる寸前に明らかに
胎動がお尻に来たので
向きが変わったのがわかりました(^^)とくにレントゲン以来なにも
言われずでしたよ(^^)
ちなみに破水して四時間かからず分娩10分の安産でした(^^)
-
ゆき0721
お返事遅くなってごめんなさい(˃⌑˂ഃ)
実は、14日明け方陣痛が来て、その日の夕方、自然分娩で無事に出産出来ました◟̊◞̊♡
うちも、途中でちゃんと回ってくれたみたいです*
これからは、是非子育ての方でもアドバイスをお願いします(⃘'⃙৺`⃙)⃘- 7月25日
![悠まま♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
悠まま♡
おめでとうございます(^ω^)
うちの息子と同じ誕生日です(^^)笑
私も本日0時15分に
無事出産終わりました( ̄▽ ̄)
お互い育児がんばりましょうね。
ありがとうございます(^ω^)
-
ゆき0721
わー!!なんて素敵な偶然♡
そして、ご出産おめでとうございます(´˘`๑)♡お疲れのところ、返信ありがとうございます!
未知数だからけの子育てですが、お互い楽しんでやっていきたいですね*
今はゆっくり体を休めて、誕生の幸せに浸って下さい૧(●´৺`●)૭
ホントにお疲れ様でした☆- 7月25日
コメント