
郵便局で口座って何個まで作れるか決まってますか?今二冊持っているんですが、もう一冊作れますかね😲?
郵便局で口座って何個まで作れるか決まってますか?
今二冊持っているんですが、もう一冊作れますかね😲?
- ♡
コメント

Liy☆
郵便局によるかもしれませんが、私は以前2つ持っていて、3つ目を作ろうとしたら既に2つ持っているので…と言われたことがあります😓
結局旦那名義で作りました!

*H.N*
原則普通預金は1人一つだと思います。郵便局はどうかわからないですが、ただきちんとした目的があれば私が働いている金融機関は作れます。
例えば貯蓄用、もう一つは公共料金支払い用、もう一つは資産運用で使用など。
一度窓口で相談してみては?(^^)
-
♡
コメントありがとうございます♡
なるほど‼︎一度聞いてみます(^^)- 6月25日

退会ユーザー
うちの母が、私が小さい時に私の名前で1つ作っており、それを知らずに私は大人になってから自分で1つ自分の名前で作りましたので、合計2つもってました。
が、なんか1つしかだめになったって聞きましたよ!私が結婚する時に母が初めて私の名前でゆうちょに貯金があることを教えてくれて、結婚式の足しにしてほしいからと一緒におろしにいったんですけど、そのときに母が「あんたが自分でつくった口座に全部うつしかえるからもうこの古い口座は無くす手続きするね」といったときに、窓口の方に「この口座なくしてしまうと、あとでまた1つ作りたいってなってももう作れなくなりますがいいですか?」って聞かれたって話してました。
-
♡
コメントありがとうございます♡
店舗によるんですかね?
娘名義で1冊持っていて、去年だったか今年か忘れましたが、郵便局に行ったときに『いまならお年玉で1000円貰えるのでもう1冊作りませんか?』と勧められましたよ😲- 6月25日
-
退会ユーザー
本当ですか!!どうなんですかね?!
時期によるとか…?笑 地域によるとか色々あるのかもしれませんね!!- 6月25日
♡
コメントありがとうございます♡
そうなんですね😵