
コメント

(*・ω・)
嫌ですかね(´・ ・`)

三児のmama (26)
私なら断りますね。
それで何かなったら自分のこと悔やみますもん
-
スマイリー
海外ではもう、普通に打ってるみたいです。
でも、不安ですし、こわいです。
ありがとうございます☆- 6月24日

ぱんちゃん
絶対に断ります。娘に何かあったら取り返しがつきませんし😭
治験をお願いされる事ってあるんですね💦
-
スマイリー
私が働いていた小児科でもありました。
その時は四種混合でした。
今では普通に接種してますが、前は治験に協力してもらう方がいたので、日本でも承認されたみたいです。
それを見てるので、モヤモヤがありまして。
コメントありがとうございます☆- 6月24日
-
ぱんちゃん
そうなのですね!
誰かが治験をしてくれたからこそ承認された事を知っていると、考えてしまいますね😭💦でもスマイリーさんの出した答えで良いと思います。
私は治験の事を知りませんでした…誰かの協力があって承認されてるという事を忘れてはいけませんね😥- 6月25日
-
スマイリー
おはようございます☆
そうなんです。
それも謝礼金みたいなのが貰えるみたいで。
お金貰っても。。。
貰って、そのお金どうすれば。。。
ありがとうございます☆- 6月25日

りっちゃん
うーん断るかな?
ただ、5種目が何かによるかも!
同時接種は普通にやるので💦
ちょっと前は4種じゃなくて3種混合でしたしね
-
スマイリー
四種にhibが入るそうです。
同時に打ちますよね!
痛みが一本少なくなるとか言われたのですが、採血が何回かあるみたいで💧
四種の時も誰かが協力してくれたんですよね。
コメントありがとうございます☆- 6月25日
-
りっちゃん
ただ、赤ちゃんがとなると躊躇しますよね…
自分の意思ではないので…
モヤモヤを感じる必要はないと思いますよ😊- 6月25日
-
スマイリー
もし、何かあってしまったら。
この子にもしものことがあったら。
って、自己中心的ですよね。
安全とわかっていても、他の注射も同じだと思うのですが。
なんかすみません。
ありがとうございます。- 6月25日
スマイリー
もし。なんかあったらと思うとオッケーを出せませんでした。
コメントありがとうございます☆
(*・ω・)
その答えで大丈夫だったと思いますよ☺︎
スマイリー
ありがとうございます☆
気持ちが晴れました(*^ω^*)