
コメント

aichica♧
味付けなしで大丈夫ですよ!!

mame
初日はお米以外のものは食べさせないのが、一般的です😊
味付けなしの、お米そのままの味を食べさせますよ😋
-
みゆ
ありがとうございます!食べてくれる子だったら、離乳食終了まで味付け無しで大丈夫ですか?(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
- 6月24日
-
mame
離乳食を進めていくうちに、出汁などで味をつけることもありますね😊
でも基本は、素材の味を知って食に興味を持たせる意味合いが強いみたいです😋- 6月25日

YABUme
今日までしてませんでした。
最近あまり食べてくれなくなったので出汁入れてみましたが、食べてくれました🎵
離乳食のスタートは素材の味が大事だと思うので初めてあげるときは味付けしないほうがいいと思います。
-
みゆ
そうですよね!納得です!
ありがとうございます(o^^o)
食べてくれなくなったときの秘密兵器ってことですね!- 6月24日
-
YABUme
秘密兵器でもありますが、段々食べられるものが増えてくるので薄い味付けができることを昨日知りました(笑)
支援センターの離乳食試食会で教えてもらって食べました!- 6月24日
-
みゆ
そうなんですね!やってみらないことには分からないままだとは承知ですが、離乳食ほんとに未知の世界すぎてやだーってなってます😭
- 6月24日
-
YABUme
ほんとよくわからないですよね!
私はまだアレルギーと量を気にしているくらいで、料理には手を出していないのでそろそろ頑張りたいと思います。
みゆさんも色々大変だと思いますが、おっぱい離れの第一歩です!頑張ってください。- 6月24日
-
みゆ
料理以前に、道具でダイソーとセリアどっちにしようかと行き来してます😂
明日ベビ用品屋さんも行ってきます😭
励ましの言葉、ありがとうございます!
お互い気楽に頑張りましょうね❤- 6月25日
みゆ
そうなんですね!(o^^o)
キューピーなどのBFは、味付けが書いてあったので(><)