
コメント

とうあ
一回、実験でやったのですが、すぐ外れました( ; ; )
なので、市販のネームシールに名前書いて貼ってアイロンかけました!

ハウス
マスキングテープって本来何かと何かをくっつけるためのテープじゃないので多分取れると思いますよ!保育園用のものはすぐ目に入る場所に大きく名前書くのが一番保育士さん助かると思います😅
-
aric
回答ありがとうございます😊
やはり保育士さん達の事も考えてあげるべきですよね(>_<)
いつかは手放す服なので、買取で不利ならないようにと都合のいい事ばかり考えてました。。。- 6月24日

みゆ
普通に洗濯しても全然剥がれないですよ!
タグの内側に少し折り返して貼ってます(^^)
兄弟で保育園通ってるいて、おさがり率も高いので重宝してます🎵

おぎ。
テープ系はすぐ剥がれます。
園で剥がれたりもするので、園で紛失した場合、名前が取れてて見つからない場合もあります(>_<)
あと子どもが気になって取っちゃったり…。
アイロンのもよく取れてるので直に書くか縫うかをオススメします!

とらきち☆
はがれたら困るので、直接書いてほしいと先生が言ってましたー!
うちは、スタンプか手書きでどーんと書いてるのですが先生にほめられました(笑)
年配の先生は、小さいと見えないらしいです( *´艸`)
aric
回答ありがとうございます😊
剥がれましたか。。。
私も何度か洗濯して剥がれないか実験しようと思います。
市販のネームシールも予備で買っておこうと思います!