※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

スリーパーの、6重ガーゼって冬用とか言うけど、ペラくないですか😮‍💨?「…

スリーパーの、6重ガーゼって冬用とか言うけど、ペラくないですか😮‍💨?(ごめんなさい)
「スリーパーだけじゃなかて毛布かけてあげたらぐっすり寝た、寒いのかな」って話しちょこちょこ聞くけど、かと言って動き始めたらさすがにかけてらんないですよね🥶
全面毛布素材のスリーパーはさすがに熱こもりそうですよね?
スリーパーや冬の寝具環境おすすめないですか🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんならエアコンつけてあげた方がいいですよ。

はじめてのママリ🔰

6重ガーゼに近いものを生後1ヶ月頃(1月)から着せてます!
肌着(寒そうな時は長袖ロンパース)、カバーオール、スリーパーでした!
暖房はずっとつけてて加湿器もつけてました。
生後1ヶ月半ばには、寝てる時に上下逆で寝てたりして動きまくってたので、掛け布団はすぐやめました。
一度、大人でも寒かったので寒いと思って、敷布団と掛け布団を暖かい冬用のやつにしちゃったらぐっすり寝てて心配になり触ったら汗だくでした。
暖かすぎて深い眠りに入りすぎてたと思って危なかったです。
ガーゼのスリーパーでいいと思います!
寒い時だけ、半袖肌着にフリース?カバーオール、スリーパーとかにしてました!