
コメント

しーーぃぃ
再婚で、前の旦那とは、一切会わせてません!以前、子供から、もし、オレが大人になったら、本当のお父さんに会いにいってもいい??って言われた時あったんです!
私は、
会って、もしかしたら、よかったって思うかもしれないし、傷つくこともあるかもしれないよ!
とはいいました!!!!
本人に任せようとおもってます!
しーーぃぃ
再婚で、前の旦那とは、一切会わせてません!以前、子供から、もし、オレが大人になったら、本当のお父さんに会いにいってもいい??って言われた時あったんです!
私は、
会って、もしかしたら、よかったって思うかもしれないし、傷つくこともあるかもしれないよ!
とはいいました!!!!
本人に任せようとおもってます!
「ココロ・悩み」に関する質問
昨日、小4の娘の友達で放置子と思われる子のことで相談させていただきました。 ざっくりと内容は ・今日が私と初対面(数人で家に遊びに来た) ・家に上がるなり「喉乾いた、飲み物だして!」 ・人の家の冷蔵庫を勝手にあけ…
長文になります。 まだ現実にはなっていないので悩むの早いのですが… なんでも話せる小学校からの友人がいます。地元も同じでお互いがお互いしか友達いないくらいで今は友達の旦那さんの仕事の都合で少し遠くに住んでい…
発達障害だと思う娘がいます。ただ診断はまだなので、何の発達障害か早く知りたいなと思っています。何だと思いますか? ⭐️とにかく赤ちゃんから現在小4までに癇癪を起こして手をつけれない。(3歳ぐらいからは癇癪を起…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
あお
コメントありがとうございます!うちは面会交流で今調停してて、今までは子どもは拒否してたんですが、今日拒否してた理由がわかったんです。元旦那は私に暴力ふるう人でそれを見ていてママがかわいそうだったって、で自分が会いたいと言うと悪いパパのみかたしてるような気がして会いたいと言えないと言う事でした…複雑です😣
しーーぃぃ
お子さんの気持ちわかってよかったですね!!
大変でしたね。。。
辛かったですよね。。。
お子さんには、暴力はふらないんですか??
不快に思われたら申し訳ありません!
もし、自分だったら、私に暴力ふるってことは、、いつか、子供にもっておもってしまって、子供が会いたいっていったとしても、、拒むか、、ん〜
時間指定します!
何時間までとか!
本当ーに嫌な気分になったらすいません
あお
いつか子どもにもってやっぱり思います😥それが心配で私の親族も複雑みたいです😣今までも散々拒んできたんですが、調査官が入り子どもが会いたいになったので拒めずなんです😢子どもの寝顔みていても複雑で複雑で…時間指定はどのくらいがいいと思いますか?学校行事とかは呼びたくないですよね!?私元旦那の顔見ると具合い悪くなるので…精神科通ってるくらいです😫
しーーぃぃ
お子さんが会いたいなら、、
面会は、三時間!
1ヶ月に一回!
行事は、子供はきっと喜ぶとおもいますが、、こちらから、連絡するみないな感じにします。
お子さんに手を出したら、もう面会はなしにします!
これで、1年続けて、守ってくれるなら、また考えます!
なんかあったら、この歳ならいってくれるとおもうので、、様子みます!
うちは、月一回会うといいつつ、会わないことが多かったので、子供が、ガッカリさせたくないし、私のストレス^も大きくなってきて、
いまでは、2歳の時に離婚して、子供が6歳の時に再婚しました!
その間、あんまり会わせないでよかったっておもいました!
でも、何が、その子に正しいのかは、わかりませんが、、うちは、これでよかったっておもってます!
決まりごとは、ちゃんと1から10まできめで、納得いくまで決めてください!
子供の為、自分の為!
これからの為に、、
ふかいに思ったらすいません
あお
ふかいなんてないです!本当ありがたいです‼︎
もししーーさんの旦那さんは学校行事参加させて元旦那とはちあわせは、いやではないですかね?
しーーぃぃ
うちは、完全嫌ですね!
なかったことにしたいくらいなんです!
あお
私もなかったことにしたいです😓こうするべきだ!あーすべきだ!って口出ししてきて本当しつこいやつなので、かかわりたくないです!うちは新しい家族があり、落ちついて生活してるのでかき乱さないでほしいです!
しーーぃぃ
養育費とかはもらってないんですか?
私は、今の新しい生活を、壊したくなかったので、、
養育費はもういらない!できれば、会わせたくない!ってこと伝えました!
子供に、これで本当正解なのかは、分かりませんが、、、血が繋がってなくても、いまの主人は、本当の子供のように、愛情もって、育ててくれてます!
私は、子供が、一年生の時に、なんで、離れたのか、なんで、いまこうなのか、お話ししました!
わかってるのかわかりませんが、真剣に話ししましたよ!!
難しいですねぇ!本当に!
子供って、大人が思っている以上に、考えてるし、ママ大好きだから、
今の、お子さんを1番知ってるのは、あおさんなので、、時間かかってもいいんですよ!今後いい方向になるよう、考えてくださいねぇ!!
あお
養育費はもらってないです、払いたくないみたいなので、いらないと言いました…でも要求はどんどんしてきます💢1番は子どもがかわいそうな話しですよね、巻きこみたくなかったです、今の家族だけで平和に暮らしていたかったです。
本当いい方向に進んで行けるようゆっくり進んで行きます!
しーーぃぃ
私自身の考えですが、養育費はらってるんであれば、あわせる義務あるのかなぁーとかおもうけど
、払ってないんであれば、要求受けたくないですね!
子供がかわいそうって、、私は、思った時なかったですよ!むしろ、元旦那になんて言われたくないし、、
いない方が、あおさん笑顔でいれるんなら、子供だって伝わるとおもいます!!
だから、今の生活、あおさんががんばってること、自信もっていいんですよ!!
お子さんだって、絶対わかってくれますよ!
いい方向に、向かうこと、いのってます♡