※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

離婚して養育費とは別に、慰謝料(旦那有責の離婚なので)や、私が肩代わ…

離婚して養育費とは別に、
慰謝料(旦那有責の離婚なので)や、
私が肩代わりした旦那の借金分を返してもらうのを
分割で払ってもらうことできますか?
それは母子手当の算定に含まれるのでしょうか?

コメント

しろ.⋆𝜗𝜚

含まれませんよ!
ただ、慰謝料と養育費を合算で受け取らないようにしないといけないですね💦(私は口座を変えています!)
合算してしまうと母子手当の算定対象となる「所得」に含まれることがあるみたいなので💦

  • ママリ

    ママリ

    養育費、慰謝料を2回に分けて振り込むってことですね🥺??

    • 41分前
  • しろ.⋆𝜗𝜚

    しろ.⋆𝜗𝜚

    そんな感じです!
    養育費はA銀行、慰謝料はB銀行
    みたいな感じで毎月分けて支払ってもらっています!☺️

    • 40分前
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️!!!

    • 39分前