※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

健診の旦那の付き添いについて。いつも1人で健診に行っているのですが、…

健診の旦那の付き添いについて。
いつも1人で健診に行っているのですが、旦那が次の健診は一緒に行こうかなと言ってます。私は別にいいのですが、旦那と一緒に来ている人を見たことがないので、一緒に行って大丈夫なのかなと心配があります。また、予約して行ってますが、切迫早産で毎回モニターなどをしたりするので、この前はトータル2時間かかりました。時間もかかりますし、旦那はエコーを見てみたいのだと思うのですが、そのちょっとの時間のために、2時間も待たすのは申し訳ないと思ってしまいます。

コメント

はじめてのママリ

病院側がOKなら特に問題ないと思います。
私が通ってたクリニックは1人で来てる妊婦さん多くて分娩した総合病院は夫婦で来てる人が多かったです!
どちらも配偶者の付き添いはOKでした。
旦那さんが待ち時間苦にならないなら申し訳ないって思う必要ないと思います。エコーなんて今しか見れないですし、思い出になりますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!病院が付き添いNGかどうか、わからないので、先に病院に聞いてみた方がいいですよね?!

    • 29分前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    聞いてみた方がいいです!
    病院によって混雑するので付き添いNGとか経膣エコーはダメだけど経腹エコーはOKとかあると思うので☺️
    あと病院がOKだとしても、混雑してる時間の予約だと周りの妊婦さんが椅子に座れるように配慮して旦那さんは立って待つようになってしまうのでそこも旦那さんへ説明必要ですね🥹

    • 25分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつも混んでるので、旦那は立っててもらうようになりそうです🥺それも含めて、病院への確認と旦那に伝えたいと思います!

    • 21分前
はじめてのママリ🔰

毎回旦那と行ってました!
一緒に来てる方多かったですよ!
もしかしたら病院の決まりで付き添いNGなのかと思いましたが大丈夫でしょうか?
時間はかかっても、旦那さんご本人が一緒に行きたいのであれば良いんじゃないでしょうか!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    病院が付き添いNGかどうかわからないので、病院に聞いた方がいいですよね?
    ホームページとかにはそういう記載はないのですが。

    • 28分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞いておいた方が安全ですね✨

    • 17分前
はじめてのママリ🔰

うちの産院は付き添い禁止なのでみんな1人です!
一緒に行っていいならついてきてもらっても大丈夫かと👌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!病院に確認してみます

    • 14分前
はじめてのママリ🔰

病院によりますね😊
確認した方が安心です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院に確認してみます!

    • 7分前