
コメント

ぴーちゃん
上の子は完母、下の子は仕事復帰もあって混合です!
どちらもメリットデメリットありますね😅
完母だとお金がかからないし、ぐずったらすぐ飲ませることができるけど、どれだけ飲んでるかわからないから最初の頃は体重増えてるのかとか心配でしたし、歯が生えたら噛まれたり、出先で飲ませる場所探すのが大変だったりでした😅
混合だと、ミルク代がかかるのと、出かけるときに荷物が多いです!
でも預けても心配なく飲んでくれますね!

🍓
完母メインの混合です。私も足りないときはミルク足してあげています。母乳だと泣いてもすぐにあげられるし、ミルクだと、私が外出して母乳を飲ませれないときでもミルクがあげられるので、混合で良かったです☆
-
ももちゃん
ありがとうございます✨
わたしも同じようになりそうです😄
ちなみに、ミルクをあげたときは母乳は搾乳したりするものなんですか?
授乳が軌道にのると張ったりはしないものなのでしょうか?- 6月25日
-
🍓
うちは最初搾乳するほど母乳が出なくて搾乳はしていません。ミルクあげてそれでも足りないようであれば母乳も飲ませています。
もちろん授乳が軌道にのってくればおっぱいがバレーボールのように張ってきます。痛いので、その都度授乳させています。- 6月25日
ももちゃん
ありがとうございます✨
やっぱりどっちも良し悪しがあるんですね😃
とりあえず、あげられるときは母乳をあげでうまくミルクを使いたいと思います☺