生後3ヶ月の日中の過ごし方を教えてください!うちはよく寝る子で大体夜…
生後3ヶ月の日中の過ごし方を教えてください!
うちはよく寝る子で大体夜の21時ごろから次の日11時ごろまで寝ています。
途中1,2回起きてミルクを飲みますが、そのまま寝るという感じです。
日中はゴロゴロさせて絵本を読んだりして1,2時間おきに30分ほどお昼寝をする繰り返しです。
なので基本ゴロゴロか寝てるか、なのですが、みなさん散歩とか体操?とか何かしているのでしょうか?
こんな毎日で心配になってきましたが、何をしてあげたらいいのか分からず…
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント
ママリ
3ヶ月の頃は同じような感じで過ごしていました!
そのうち起きている時間が伸びて外出せざるを得ないのでたまに天気がいい時などはお散歩に行くくらいでいいかと🙆🏻♀️
はじめてのママリ🔰
上の子のときは支援センターいったり少し歩いてショッピングモールぶらぶらしたりしてました!
ねんね下手で家だとグズグズだったので外出した方が子供も大人しくてわたしも気が楽だったのもあり😇
支援センターでは、ゴロンさせて周りの雰囲気感じとくだけでも良い刺激になるとスタッフさんから聞きましたよ〜
はじめてのママリ
そんな毎日です😅
ただ我が家は上の子がいるので、送迎で必ず外に出るのでそれが散歩みたいなもんです!
支援センターで赤ちゃん体操をやっていたり、読み聞かせをしていたりしませんか?
私はお喋り好きなので、気分転換に行って大人と喋ったりしてます😊
その時についでに相談したり、遊び方を聞いたり、おもちゃであやして反応がよさそうなものを見つけたりしてました!
🐶
生後2.5ヶ月です!
機嫌よく起きている時は、タミータイムしたり、YouTube見ながら触れ合い遊び?をしたりしています!ぐずったりして寝ない時に散歩に行くと寝てくれるので散歩もほぼ毎日行ってます!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!安心しました😆ありがとうございます!