
コメント

よぅ
オススメなのはヤマハと言われました!
けど私は、パナソニックのものを買いました!
だいたい15万くらいだったと思います!
買ったのは型が古いものだったので、13万くらいで買いました!

sei
電動自転車を初めて乗られる方はヤマハ
経験者はPanasonicです。
ヤマハは走り出し滑らかに進みます。
Panasonicは走り出しグングン進みます。
結果どのタイプに乗っても
一週間もすれば慣れるので
慣れる事によってスピードを求めてくるそうですが
電動自転車はスピードを求めるものではなくで無いので
求めるなら電池量だそうです。
電池の容量で求めると
Panasonicです。
電動自転車も型落ちが安いのは確かですが
極端に型落ちの物を買ってしまうと
バッテリーだったり
部品だったり製造中止などになってしまうので
型落ちでも1年前がオススメと自転車屋さんに教えて頂きました。
因みに私はPanasonic
ギュットアニースdxです。
店頭で買うより
楽天などで提携していれば
楽天で買ったほうが安い場合があります。
同じものでも
店頭14万楽天で13万でした。
ホントこればかりは
型落ちの物やメーカーによります
10万〜15万はみといた方が良いと思います。
-
sei
私が乗ってるギュットアニースdxは
2017年新型で13万でした。- 6月24日
-
sei
なんで、15万も見ないといけないのかと言いますと
人それぞなのですが
前用のチャイルドシートやレインカバー、ヘルメット、その他部品
自転車屋で勧められる自転車保険や
名前忘れてしまったんですが
パンクしても大丈夫なように
タイヤの中に液体入れる奴など
その他費用がかかるからです。
必要に応じて皆金額が違うので
多めに見積もった方が良いかと思います!- 6月24日
-
myyou
遅くなってもうしわけないです🙁
長文有難うございます🙌😭
電動自転車はまだ乗ったことがないのでどちらのメーカーも乗ってから決めようと思います。- 6月25日
-
sei
グッドありがとうございます!
誤字がありました
ギュットアニーズです(笑)
「ス」になってましたすみません、、
私も試乗は店頭でして
自転車屋さんにも何件も電話し
金額を比較していました。
私が探している時期、同じ物で
店舗によって1000円〜6000円位差がありました。
後は、point使える所とネットで買う方と比べてどっちが安く買えるかで最終判断になるかと思います。
良い自転車と巡り会えるといいですね!- 6月25日
-
myyou
大丈夫ですよ🙌😊
やっぱり少しでも安い方がいいですよね💕✌️
そんなに差が出てくるんですね😅
色々なアドバイスありがとうございます👍
ありがとうございます😍- 6月25日
myyou
写真付けてくださりありがとうございます🙌😭
Panasonicのほうが馬力がいいらしいですね😊👏
私の子チャイルドシートやベビーカーが嫌なみたいなんですけど
よぅさんの子供さんは電動自転車はどうですか?
よぅ
試乗して馬力違いました!なのでパナソニックのものにしました!
うちのこも同じく嫌いです😂
保育園の送り迎えで使ってるですが、短時間なら乗っててくれます💦
抜け出そうとするのでいつも困ってます(笑)
myyou
おくれてもうしわけないです🙁
やっぱり困りますよね😅
私が免許無くて彼は免許はあるのですが仕事上運転はしちゃだめなので困ってます😂