大分市 質問ではないですが心が滅入ってるので書かせてください。生後1…
大分市 質問ではないですが心が滅入ってるので書かせてください。生後1ヶ月の赤ちゃんを育ててますが吐き戻しが本当に多く、胃腸炎なんじゃないかって不安になります。先日、1ヶ月健診があり相談しましたが体重が物凄く増えてたので母乳の飲み過ぎだから心配しなくて良いと言われました。その時は安心しましたがやはりまた吐き戻しがあったり、吐き戻しの回数が増えてると不安が募ります。うんちもいつもは数回でしたが今日は母乳のたびに毎回出ており、これってお腹が緩くなってるのか?と悪い方に考えてしまいます。また吐き戻す姿を見てると可哀想になります。本人はケロッとしており、熱もなく元気で母乳の飲みも良いです。ただ、いつもは起きてることが多いのに今日は眠ってる時間が多く長い時間寝てるのでやっぱり体調が悪いのでは?と考えてしまいます。小児科に行けば良いのですがインフルも流行ってるので躊躇しています。気になって夜も眠れないです。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 12歳, 15歳)
ゆっち
吐き戻しってびっくりして心配になりますが、普通のことです😁小児科医にうちのコは1日30回吐き戻してたと言われたことがあります。うちはせいぜい10回位でしたので安心しました😁
はじめてのママリ🔰
うちのコも吐き戻しすごくて、毎回着替えさせる⇒洗濯の繰り返しが大変で、自分も寝不足だし、疲れてマイナスの考えが巡り、それで疲れて。。の繰り返しでしたが、問題ないと言われて、こどもも元気に育ちました😊
でも不安であればこども病院でオンライン診療してるそうなので、安心のためにそこで相談してもいいのかなって思いました🙏😉
コメント