子供へのプレゼントを考える際、夫が興味を示さず、提案に対してダメ出しをすることに虚しさを感じています。興味がないなら文句を言わないでほしいという気持ちです。
愚痴です😇
誕生日やクリスマス前、子供達へのプレゼントを決めるじゃないですか。
子供の要望を聞いたり予算とかどれにするかとか色々考えるわけですが、
夫に相談してもあからさまに興味なさそうにします😠
実際、「興味ないの?」と聞いたら「うーん、よくわからないから興味ない」と言ってました😩
で、それだけなら仕方ないかって感じで私が1人で考えればいいなってなるんですけど、
私が提案したものにダメ出しだけはするんです😠
「これは高額すぎる」
とか
「これは大きくて邪魔になりそう」
とか
「すぐ遊べなくなりそう」
とか
「取り合いになって喧嘩になりそう」
とか。。。
なんか虚しくなってきました。
文句言うならちゃんと一緒に考えてくれって感じだし
興味なくて考えたくないなら文句言うなって感じです😩
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
私の旦那もそのタイプで料理中に口出ししてきたりしました
それで喧嘩になり私の家では
自分でやらないことは口出し禁止ルールができました笑
私ならキレて意見出さずに文句ばっか言うなって言います笑
はじめてのママリ🔰
前回子供の誕生日に結構キレたんですけど、その時は反省して自分で調べたり意見言ってくれたんでようやく私の苛立ちを理解してくれたかと思っていて今回のクリスマス前にこれです😇学習しない😠笑
自分でやらないことは口出し禁止ルールいいですね!明日言ってみます!!!