※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

批判は控えて頂きたいです。歯のトラブルばかりで鬱気味です、、。2.30…

批判は控えて頂きたいです。
歯のトラブルばかりで鬱気味です、、。


2.30代で治療済みの歯が沢山だったり、ボロボロだけど
前向きに考えられてる方、
考え方のコツアドバイス頂きたいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

考え方のコツアドバイスにならないかもしれませんが…

私も小学生から虫歯が頻繁にあり、社会人になってから、結婚してすぐ、今年も虫歯ありました😭

子供が出来てから、検診などで初めてちゃんと定期的にフッ素を塗って予防する、食生活に気をつけるなどの話を聞いて、単純に自身も取り入れようと思い、歯医者を変えて予防に取り組んでいます🦷

定期検診は、風邪のため何回か飛ばしたので、前回から結構間が空いてしまっていますが…💦

はじめてのママリ🔰

反面教師にして子供の歯をケアすることで満足するようにしています。

自分の歯はケアする方法を教えてもらえず自分も気づけずボロボロにしてしまったけど、その分、子供の歯のケアにはかなり気を使っていて、小学生ですが虫歯なしです。三回歯磨き、おやつは時間決める、毎日フロス、定期でフッ素と歯石取りとケアしていて歯並びも手厚く見守っています。自分が手がけた歯がきちんと整っていて、もし虫歯になったとしても早期発見早期治療できる体制を敷いているので満足できています。

自分の歯も遅いかもしれませんが老後まで使うんだからと思ってできる範囲で大事にしてます。良い歯磨き粉とフロスを使って一番マシな状態が保てるように頑張って磨いています。