※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中、妊娠前と同じように働いてますか…?残業も普通にしてますか…?残…

妊娠中、妊娠前と同じように働いてますか…?
残業も普通にしてますか…?


残業も普通にしてて、
なんならみんな先に帰っちゃうし、
重いものも持たなきゃだし、新人の子の面倒見なきゃだし、最近かなりメンタルかなりやられてたました。
妊娠しない方がよかったんじゃないかと何回も考えました。
実際、あなたは今年忙しいんだから妊娠してる暇ないよねとも言われてました。

今の職場、他の部署ですが
忙しすぎて流産してしまった方もいるらしくやばいです。
その方は、代わりに仕事をやってくれる人がおらず
つわりで顔が真っ青の中でも休めず働いていたそうです…
私の部署も、人員不足なので私が仕事するしかありません。
今年から今の仕事の担当になったにも関わらず新卒の子の教育係にもなってしまったので正直余裕が無いです。
毎日赤ちゃんに無理させてごめんねと思いながら仕事してます。

私はつわりで入院し、1ヶ月病休を取ってしまいました。
その間、急ぎの仕事はやってくれててそれは本当に感謝しています。でも復帰した今、復帰したんだから前みたいに出来るでしょという雰囲気なので結局妊娠前の残業生活に戻っています。みんな先に帰ってしまいます。仕事が間に合わない週は土曜日も残業です。
無事出産を終えたとしても、旦那も帰りが遅く、事情があり両家の実家にはあまり頼れないので育児できるきがしません。

でも休日に友達に妊娠報告したらすんごい喜んでくれて、
少し救われたし妊娠って本当はおめでたいことなんだよなって思いました。
こんな職場早く転職したいです。

妊婦だからと甘えてすみません。
支離滅裂な文章ですみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

私はパートですが、疲れたら座って休憩してます。もしそれに文句言われるようなら辞めます。
私は育休が取れないのでいつ辞めてもいいと思いながら働けていますが、お金の事が関わってくると無理してでも働いた方がいいのか悩みますね…。
でも、自分の体と赤ちゃんが最優先ですよ!妊娠前と変わらず働ける人もいると思いますがほとんどの人は妊娠中疲れやすくなったり体に不調が出てきます。それを配慮してもらえないとつらいですよね😭😭
回答になってなくてすみません😭😭

はじめてのママリ🔰

私は今は育休中ですが、妊娠中は普段通り働いていました🥲
仕事上必ず重いものを持たなければいけないのですが正直妊娠後期が1番きつかったです。つわり中もいきなり吐き気がきたりなど、、
本当に休めるなら休んでほしいです。私の職場の方たちは気を使ってきつかったらかわるよと言ってくれましたが妊婦だから甘えてると思われたくなくて一度も頼まず産休まで働きました。しかしお腹が頻繁に張ったりなど頼るべきだったなと今更ながら思います。今は無事に出産したからよかったですが流産していたら一生後悔していただろうなとも思います。
職場で言いづらいことなどたくさんあるとは思いますが、身体は本当に大事です気をつけてください😭😭

ままぴ

こんにちは、初めまして。
状況が似ているところがあり、分かる、、分かる、、と思いながら拝読いたしました。
私はまだ6週のため、直属の上司にだけ報告している状況なのですが、
仕事が繁忙期なこともあり昨日も帰宅が21時前とかになりました。
明確に配慮してほしいと思っている訳ではありませんし、自分の仕事はちゃんとやるべきだとも思うので仕方ないのですが、
やはり辛い部分がありますよね。
メンタルも不安定気味ですし、、。

でもおっしゃる通りとてもおめでたいことなんですよね。
だから辛い時は弱音を吐いてもいいと思います。

ご無理なさらず、お身体を大切に出産までお過ごし下さいね。
私も頑張ります🕊️乱文失礼いたしました。