※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

3回採卵してやっと1つ胚盤胞凍結出来ました😭!(4BB)生理が来て移植周期…

3回採卵してやっと1つ胚盤胞凍結出来ました😭!(4BB)

生理が来て移植周期に入ったのですが
今まで採卵を繰り返し
いい結果をあまり聞けなかったので
良いイメージができません😭💦
妊活丸四年。
期待して、やっぱりダメだった〜
が長すぎて期待しないよーにしています(_ _*)

皆さんはどんな気持ちで
移植周期過ごしましたか(´・_・`)?

コメント

ママリ🔰

生まれて初めて着床したのが、妊活丸四年経ったくらいの時でした!!

1〜3回目まで2個移植してて、かすりもせず、余った最後の1個で着床しました😌
グレードも一番良くなかったので、移植後何も気にせず、どうせダメだし!の精神で過ごしていました😂

応援しています!

はじめてのママり🔰

不妊期間6年
タイミング、人工…採卵も6回やりました。
採卵5回目までは、凍結卵ゼロでした😅
最終的に、1人出産できました。

移植のたびにメンタルやられていましたよ。
ダメだったらどうしよう…と毎日頭がグルグルでした。
妊娠した時は、全く期待していないしどうしようと悩む事も無かったので驚きました。
しかも、どうせ妊娠しないから〜ってパート始めたところでした。