※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

適応障害と診断され、約1か月半の休職期間を経て、復職することになり…

適応障害と診断され、約1か月半の休職期間を経て、復職することになりました。自分でも驚くほどみるみる元気になりました。上司からは早くて驚かれました。(もしや仮病とでも思われてるかも…?)

通っていた心療内科は、診断書欲しい、薬欲しいくらいしか行くことなく、周りの方が言われるような、1ヶ月に一回とか、復職してからも通院とかもなくて、周りから大丈夫?と心配されてます。こんなものでしょうか…
そして、こんなに早く元気になるものなのでしょうか?短すぎてこれはまだ治ってないのか?とか色々不安になってます…

コメント

はじめてのママリ🔰

適応障害って特定のものに対するストレスが原因だと思うので、そのストレスの部分が改善されたら良くなることはあると思います
あとはお薬飲んでるってことなのでお薬が相性良くてよく効いてるとかじゃないですかね😊
寛解はお薬なくても大丈夫な状態が長く続いたらそう判断される感じかと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。休職して仕事からも通勤ラッシュからも解放されたことがよかったのかもしれませんね☺️
    お薬も合ったのかもですね!よかったです。ありがとうございます。あまりにも周りに言われると逆に不安になっちゃって…

    • 1時間前