※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

入院バッグなどを準備中です🥺ほぼ完成しましたがあと少し入れる物がある…

入院バッグなどを準備中です🥺
ほぼ完成しましたが
あと少し入れる物があるんですが
すでにボストンバッグパンパンです😅
ボストンバッグとマザーズバッグで
行くつもりですが入らなさそう🫠

入院中の飲み物とお菓子類を
持っていくので買おうと思ってますが
個人病院なので売店とかもないので
どれだけ持って行くべきか
悩んでます!皆さんどんな物を持っていきましたか?
まだお茶とアクエリとウイダーinゼリーしか
買ってません🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

私は食べ物(玄米ブラン、バームクーヘン)持っていきましたが食べなかったです💭
陣痛中は食べる余裕ないし、ご飯の量多くて次のご飯まで持ちました😂

飲み物はとりあえず2.3本もっていくといいです!

はじめてのママリ

家族面会あるならその都度差し入れしてもらった方がいいとは思いますが、毎日1.5リットルくらい飲んでたのでめちゃくちゃ自販機使いました😂
面会なくて自販機もないなら持てるだけ持った方がいいと思います。
面会あるならとりあえず3本くらいでいいです!
ポカリ、麦茶、水を持って行きました!

出産終わると一気に空腹くるけど食事の時間まで間があったりするので、カロリーメイトとか腹持ちの良いもの持って行きました!

すず

わたしもおやつ多めに持って行きましたが、ほぼ食べず…笑
助産師さんからお産当日はお菓子(糖分や脂)に制限ないけど、翌日からは控えめにしないと、母乳が詰まりやすくなるからね!と言われました🫠

飲み物は、水やお茶もですが、とにかくお産中は飲めるもの何でもいいので、甘い飲み物あるといいかもです!
わたしは、陣痛中なかなか食べられず、りんごジュースとブドウジュースはなんとか飲みました

YBS

無痛分娩だったので、大好きなぶどう味のグミと坊ちゃん団子(義母がくれた)を入れて食べてました。
あと、、ジップロックに分娩室に持っていくもの入れとくと便利です。リップとホットアイマスクとモババとお菓子、ストロー!

3kidsママ

ボストンバッグ、2泊分くらいのサイズのキャリーバッグ、マザーズバッグで行きました😂ボストンバッグには大量の飲み物たしか20本くらい?、おやつの焼き菓子10個くらい、キャリーに服など、マザーズバッグには母子手帳等普段の持ち物を入れてました🥰コロナ禍で面会は制限があったのと飲み物代の節約の為に大量に持って行きましたが、足らなかったので自販機でも買ってました😂

  • 3kidsママ

    3kidsママ

    フェイスパックを日数分持って行くと保湿が楽チンですよ🥰院内は乾燥するので保湿とマスク必須です!

    • 6分前