※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

旦那が扁桃炎常習者です。私はなったことありません。扁桃炎になったこ…

旦那が扁桃炎常習者です。
私はなったことありません。
扁桃炎になったことある方、どんな症状ですか?
インフルやコロナなどの感染症系と扁桃炎になった時、
「これは扁桃炎だ」と確信できる感じの扁桃炎独特のしんどさ?みたいなものはありますか?

旦那が昨日から38度台でインフルは1ヶ月前に一度なってます!

コメント

🐨

もうとにかく喉にある扁桃腺がアーンと口をあければ腫れて、水をのむのもしんどすぎます。喉痛いとかのレベルではなくて🤣🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!旦那も喉が痛いといつも言っていて、扁桃炎は他の喉痛いとは比べ物にならない的な感じで言ってました!
    唾飲むのも痛いし水分取れない…
    倦怠感が独特だと…は
    インフルなどではありますが関節痛はありましたか?

    • 1時間前
  • 🐨

    🐨

    ないです〜!
    しんどい高熱と喉、扁桃腺の痛みです!熱のしんどさで体だるいですが、インフルの関節痛すぎる感じもないですしとにかく扁桃腺の痛みが最強です🔥

    • 1時間前
おすし

扁桃炎常習者です😂
私は一気に40度近くまで上がって比較的熱はすぐさがります。
とにかく喉の激痛で水すら飲めません。すぐ点滴で栄養とって死ぬ思いで薬飲んで3日くらいで落ち着きます。
逆に感染症にはあまりなった事がないので発熱=扁桃炎!って感じです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ええ!40度はしんどすぎる💦
    やはり病院での点滴必要ですよね
    何年か前に扁桃炎になった時、点滴を病院を受診していた記憶があります。
    旦那はなんか2週間に一回くらい「頭痛い」「しんどい」「喉痛い」とか不調を訴えていてなんかもう本人の「扁桃炎かも」が信用できません笑
    感染症もインフルはもれなく家庭で勝手に1人だけなってるイメージです笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

唾飲み込むだけで痛い。何もしなくても痛い。ずーっと痛い。。。って感じです😭(私は2~3週間くらい続きます…)

これが始まるとあ〜久しぶりになったか…って思います😂
あと喉のリンパ触ると腫れてるので、ボコっとしてます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2、3週間は長すぎる😭お辛いですね…
    喉の痛みがやはり特徴的なのですね😩
    旦那、病院嫌いすぎて基本行きませんが、今回は行こうかなと言ってました笑
    感染症でないことを祈るしかないです😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    咽頭クラミジアの症状にもあるみたいで、初めて受診した病院で性行為は…?と聞かれて、え?となったことあります…😂

    私は熱出るタイプではないので、扁桃炎で熱出たことはないですが、小さい頃から繰り返していると扁桃腺を取る手術もするみたいです🥺(私の妹がそうでした)
    大人になってからの手術はめちゃくちゃ大変みたいなので、これは薬に頼りつつ、上手く付き合っていくしかないです…😭

    ご主人お大事にしてくださいね😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    咽頭クラミジア!初耳です😳
    いきなり聞かれたらびっくりですよね‼️
    扁桃腺を取る手術私も旦那に勧めてますが、怖い…だそうです💦
    扁桃炎を予防できる薬とかあるんでしょうか…?
    まだ扁桃炎だと確信はありません😱
    もしかしたらコロナ?インフル?その他の感染症?
    上の子たちもいるし私も妊婦で怖すぎて昨日も全然寝れなかったくらい怖いですがどうかそうでないことを祈ります😔

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手洗いうがいくらいですかね🥺
    あとは免疫力を上げるとか、規則正しい生活をするとか、そんな感じだと思います😭
    大人で手術するのは大変と聞いてから私も旦那に勧められたらちょっと…無理…ってなるかもしれないです…😂💦

    コロナもインフルも罹りましたが、全く違う痛みなので、扁桃炎になったことのある方なら違いはわかると思います🙆🏼‍♂️
    (ちょっと前に流行ってたカミソリを飲み込むくらい激痛のコロナにはなったことないですが…)

    でも発熱しているなら検査も兼ねて病院受診してもらった方が安心できると思います😭🙏🏻
    細菌性なら抗生物質もらったら治りも早いと思いますし…!
    冬の出産はいろいろ流行ってて心配ですよね😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手洗いうがいはほんとうに基本ですよね!旦那は手洗いうがいほんとうにしなくて…
    子どもたちが新生児の間はやってたけど
    こればっかりは小さい時からの習慣の問題でもあるのかなと思ってます(急な愚痴すみません)
    規則正しい生活…仕事柄家でも持ち帰ってする仕事多くて😔そうしないと回らないのは私も同職でよく理解はしてますが、これから3人養うのは体が資本なので大事にしてほしいです😑
    私コロナも扁桃炎もなったことなくてマジでわからん!って感じなのですが
    みなさんの体験談聞けて勉強になりました!
    本人病院に行く決心したみたいです!笑
    冬の出産初めてで余計に不安です😭
    感染症予防に努めます!

    • 1時間前