※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今の時期、インフル等が怖くて支援センターに行くか迷います。つたい歩…

今の時期、インフル等が怖くて支援センターに行くか迷います。
つたい歩きが出来るようになったばかりで公園行ってもな〜と思いながら毎日家にいます。(私自身、家で過ごすことが億劫ではなないです。)
ただ、最近お子の体力もついてきて、家の中だけで遊ぶのもつまらなそう?な感じがします笑
ハイハイ中心のお子さんは何して遊んでますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

行かないです
めちゃくちゃ流行ってるので

3歳ぐらいになれば病状も言葉で伝えられるし、鼻も自分で噛めるし、吐くときもゴミ箱に吐けますが、それまでは病気はなるべくかからないに越したことありません
うちの子も1歳ぐらいのときに風邪ひきましたが、本当にしんどそうで可哀想だったし、看病も大変でした
2歳ぐらいまではインフルはかかると入院になる子も多いですから