あー、夜に顔が熱いなぁと思ったら6歳の息子発熱です。39.1。幼稚園で…
あー、夜に顔が熱いなぁと思ったら6歳の息子発熱です。39.1。
幼稚園ではインフルと胃腸炎がでています。
どっち?!私は嘔吐恐怖症でとても怖くてドキドキしすぎてしんどいです。
2歳の娘もいます。今から私はどうやって過ごしたらいいのかわからない。寝ていい?オール?吐く?どうしたらいい?!病院はどのタイミング?!病院行って他をもらいそう。
どうしたらいいですか?!ちなみに20時半くらいに39.1でてまだ測ってません。胃腸炎なら潜伏期間?もうそろそろくる?!え?どうしたらいい?!のパニックになってます。
教えてください。
- ママリ
コメント
はじめてのママリ
頭の下に捨ててもいいシーツ
できればペットシーツ的な浸透しない物
おけにビニール袋&吐いた時に飛び散らない様にティッシュやペーパータオル、新聞紙
を頭上にセット。
こちらはマスクした状態で就寝…
でも、そういう時って親の方が眠り浅くなったりしてて
ちょっとの咳で「はっ😳」って目覚めませんか?😂
私も恐怖症では無いですが、後のことを考えると汚されるのが嫌すぎるので
咳して若干ウトウトの子供に
「吐きそう?吐く?吐くならココ(おけ)かトイレ行ってね?」っておけ持って毎回声かけちゃいます。
多分子供からしたら
しんどいのに黙れって感じだと思います🙏
はじめてのママリ
あと吐く可能性考えて
可能なら同室でも娘さんと息子さんを部屋の端々とか別の布団とかで寝かせて距離とった方がいいと思います!