※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっちゃん
家族・旦那

息子が借りている抱っこ紐のバックルを踏んで壊れてしまいました…義兄の…

息子が借りている抱っこ紐のバックルを
踏んで壊れてしまいました…

義兄の奥さんに借りてて今年は全く
会う機会がなかったんですが
来月に会う予定が出来たので明日洗濯して
おこうと出して部屋の隅の床に置いてたら
息子がボールを飛ばして抱っこ紐辺りに
落ちて拾おうとしたらバックルを
踏んで壊れました(..)

借り物を壊してしまった場合
どうしたら良いでしょうか?

義兄のとこはもう子供の予定はないと
言ってたので新しいのを買っても
使わないと思います。

弁償代を払うのが1番でしょうか?

旦那にも話しましたがそうなんだ
ぐらいで終わってしまいました…

コメント

T

まずはご主人に連絡とってもらうなり電話するなり、壊したのはご自身なので、まずはお詫びしてからの話かなと思います。


いるかいらないかはあちら次第ですし、弁償しますという気持ちでいればあちらもいらなかったらいらないので心配しないで!となるかもしれません。

弁償不要の場合は菓子折りなど今度あった時に渡せばいいと思います!

  • あっちゃん

    あっちゃん

    確かに会う前に1度連絡した方が良いですね^^;
    いるいらないも子供は予定ないと言ってたので
    もう抱っこ紐はいらない物と思ったんで他の物と
    弁償代と思ったんですがそれも向こうが決める事ですね
    もちろん弁償する気持ちも私はあるのでまずは
    旦那に連絡してもらいます!
    返事次第でどうするか考えます!

    • 12分前