小学生の長男のクラスでインフルによる欠席者が多く、明日の状況次第で…
小学生の長男のクラスでインフルによる欠席者が多く、明日の状況次第では、明日は昼に下校、金曜日は学級閉鎖のためお休みかもとの連絡が来ました。
今、次男は喘息のため入院しており、良くなれば今週土日のどちらかに退院予定です。
また、私と交代して次男の入院の付き添いや、長男と長女のお世話をしてくれてるのは主に義母なのですが、義母は今週日曜日に外科手術のため入院予定で、主治医にはインフルや感染症にかかるのだけは絶対気をつけてと言われてます。
感染対策はしっかりしますが、それでももし長男がインフルエンザにかかったら、ほぼ家族内で蔓延するのは目に見えてるので、週末に退院する次男にもしうつったらまた喘息が悪化して入院になるかも?とか、義母にうつったら手術できなくなるし、、、とかって考えたら、長男はとりあえず明日・明後日と自主的に休ませた方が安全かなと思うのですが、、、。
上記の理由で休むのってありですかね?
また休む場合は、なんと連絡したらいいと思いますか?(欠席連絡はアプリを使ってます)
- WIS(2歳4ヶ月, 5歳8ヶ月, 8歳)
はじめてのママリ
家庭の用事のためでいいかと思います!
はじめてのママリ🔰
休むのありですし休んだほうが良さそうです。
うちもアプリなのですが私用でとか理由をその他にして、詳しく伝えるなら家族が手術目前で感染症予防の為今週お休みさせますとかでいいと思います。
コメント