※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

胃腸炎が流行していますが、洗濯前にハイター漬けをしていますか?参考にしたいです。

胃腸炎が流行っていますが、よくネットで洗濯何回目なんだろと言ってる方がいますが、洗濯する前にハイター漬けとかってしてますか?自分も子供が生まれたので参考にしたくて..,

コメント

はじめてのママリ🔰

薄めたハイター液につけてから洗濯してます。
何着かは色落ちしてしまいますが…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはりそうなのですね...布団とか毛布とかって風呂釜に入れてって感じなんですかね🫠

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一回浴槽でつけ置きしたら水吸って重くなって持ち上がらずどうにもこうにもならなくなったので、大きいものや洗えないものはスチームアイロンで高温消毒?してます。
    あと、絶望的に汚れた場合は、捨てます、、

    • 33分前
はじめてのママリ

うちは白物なら原液ハイター
布団とか洗うの大変系なら
本当は原液のところ、薄めたハイターをぶっかけてから吐物処理して
ある程度汚れを落としてから服なら熱湯消毒。
シーツは諦めて薄めたハイターにつけ置きから洗濯機にしてます…

正直嘔吐は地獄です😂
胃腸炎かも!
と思った時だけでその対応で
赤ちゃんの吐き戻しとかはもちろん普通にお洗濯です!

ちなみに洗濯機で洗濯すれば菌は死滅するとかも言われてるので
その辺りはご自身で調べて納得のいく方法が良いかと思います!!

とにかく感染しないためには
下痢や嘔吐の飛沫やその空気を吸い込まない事です!
厚生労働省の吐物処理が1番適切なので慌てず処理できるように見てみると良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    大人みたいに吐きそうってならずいきなり吐くみたいですし、どこに吐くか分からないですもんね🫠
    大きいものは風呂釜とかでやる感じですかね..,
    吐き戻しは軽く洗って普通に洗濯してました🧺 
    マスク二重にして生活しようかなとは思ってますが私自身お腹弱いのでうつる覚悟でお世話するしかないかもしれないです😭

    • 3時間前