間もなく2歳半になる息子がいます。今日、夫にプレ幼稚園へ行ってもらい…
間もなく2歳半になる息子がいます。
今日、夫にプレ幼稚園へ行ってもらいました。
園庭で自由に遊んでいる時に、先生が「最後みんなでバイバイしますよ〜」と声をかけても「いや!ジャングルジムで遊ぶ」と言って遊んでいたそうです。5〜6組参加されていた方がいたそうで、そのうち3人くらいがそのまま遊んでいたとのこと。
2歳半くらいでこれって大丈夫なんでしょうか?将来ちゃんと一斉指示が通るようになるのか不安です💧
以下、補足です。
家では、イヤイヤ期真っ最中でもあるので私が言うことの90%くらいはとりあえず「イヤ!」と答えます😀そういう時は、理由を説明したり宥めたりして、本人が納得して動く感じです。こちらの指示を理解していないから動けない、ことはとくにありません。
私と一緒にプレに参加する時は、だいたい私の足元に座って活動に参加しています。最後はだいたい屋内の教室で終わるので、否応なく「さようなら」のご挨拶が出来ている感じです。活動中に外に飛び出していったりはないです。園庭と屋内の違いでしょうか…
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
ママリ
お外の自由遊びがものすごく楽しかったんだと思います!
ただそれだけです😊
まだ未就園児です。大丈夫👌
集団に慣れれば変わりますよ。
コメント