※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フユ
ココロ・悩み

子供の障がいの遺伝についてです。私の家庭の遺伝子が障がいを持った子…

子供の障がいの遺伝についてです。

私の家庭の遺伝子が障がいを持った子が産まれやすい血縁です。
従兄弟とかも、3人に1人は、重度から軽度と様々ですが、障がいを持っています。
私の兄も障がい者手帳を持っている軽度の障がいです。

そして長女もまた、自閉スペクトラム症です。

夫がどこかそこに寛容が無いというか、一言に傷つきます。

夫と結婚する前にちゃんと私は、血縁に障がいを持った人が多く、多分遺伝的に生まれやすいと思うからそれでもいいかな?と相談もしました。
その時は、気にしすぎだよ!と大丈夫って感じの言葉を返してくれたので結婚しました。

けれど、子供の成長を見ていく中で、怪しい行動があると、障がいがあるんじゃない?
〇〇(私)の遺伝だよね、と一言いいます。
私は、その度に責められているように感じてすごく辛いです。
どうしたらいいのか分からなくなります。

コメント

はじめてのママリ🔰

結婚する前に言ったのに今更それはずるいです💦

mrjk

結婚する前にきちんと伝えていたのに今更そう言うことを言うってことは旦那さんは言われた時は多分自分の子はそうならないと楽観的に捉えてたんだと思います😥

うちも軽度の発達障害の娘がいますがもし旦那に私の遺伝だよねとか何度も言われたら「は?だから?結婚前に伝えたはずだけど」って真顔で言うと思います。