※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるひ
子育て・グッズ

【小学生のお子さんを持つ先輩ママに質問です】小学校進学準備にあたり…

【小学生のお子さんを持つ先輩ママに質問です】

小学校進学準備にあたり、
お名前スタンプか、お名前シール、
どちらを買うといいですか?🤔

まだ説明会も無いので、持ち物にどんな物があって、何に名前を書くのか分かっていないのですが😅

「あったら便利だった!」や、「買ったけど、使わなかった!」や、「他にこんな便利グッズあるよ!」など教えていただけると助かります🙇‍♀️✨

コメント

らすかる

算数セット用のお名前シールあると便利です。
これだけは絶対😂
あとは手書きでも十分じゃないかと思います。

さとぽよ。

小さいシールとピンセットは算数セットにかなり便利でした〜⭐

ゆう

算数セット用のお名前シールは便利でした!
お名前スタンプ、お名前シールも持っておくと便利ですよ。
ノート類は自分で名前書くようになるのであまり使わないですが、急に名前書くとかなった時にあると便利でちまちま使ってます。

むむり

鉛筆や消しゴム等細かいものにひとつひとつ記名が必要なので、名前シールはあると良かったです(鉛筆は上からセロハンテープを貼らなければいけなかった為、進研ゼミ等で無料で作成した防水でないシールがちょうどよかったです)
スタンプは衣類の記名をスタンプにしない場合は必要なかったです。

うちは衣類は名前スタンプ。文房具には防水シール。傘や袋物には布用シールを使用しています。

書類記入に住所のスタンプはほしいと思いました。
教科書やノートの記名は2年生から学校で配布されたらすぐに子どもが書くことになっているので、読めようが読めまいが大人が記名できません😭

はじめてのママリ🔰

算数セットは専用のシールがとても便利でした!
他のものは手書きで済みました!