※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

子供の体調不良時に休むことが苦痛で、仕事を辞めたいと話したところ、夫から離婚を言われました。体調不良時の休みは当然とされています。

子供の体調不良時、休み連絡が苦痛でしかたありません。
仕事をしてなかったら、このストレスなく子供第一にみてあげれる、仕事辞めたいと口に出していってしまいました。すると夫から、辞めたきゃやめれば、でもそれなら離婚と言われました。そうですよね。体調不良時はパートが休むのが当然と言われています。

コメント

もも

パートでも休みは言いにくいですよねー💦誰かに迷惑かけてしまうから。

私もパートなのでやはり、主人の都合がつかなければ私が調整することが多いですが、主人もなるべく在宅勤務にしてくれたり、午後から出勤にしてくれたり(私が2時までのパートなので)
なんとか協力して、子供が留守番できるまで乗り切ろう!と言っていますよ^_^
旦那さんの協力や、仕事上協力ができなくても、労いの言葉やこちらの気持ちの理解がやければやっていけません。
お互いにごめんねとありがとうが大事ですよね💦

はじめてのママリ🔰

とてもお気持ち分かります。
辞めたら離婚って‥ひどいですね‥