※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち🐶🤍
妊活

人工授精から体外受精にステップアップ・授かった方、始まる前や準備期…

人工授精から体外受精にステップアップ・授かった方、
始まる前や準備期間に体質改善として生活の中でやってよかったこと、控えたことなどありますか?

サプリは今ピジョンの葉酸カルシウムプラス、病院で処方されているbaby&meのビタミンDのみ服用してます。

お願いします。

コメント

あい

体外受精1回で妊娠しました!
採卵前ぐらいから、葉酸、ビタミンD、DHA、DHE、ラクトフェリン、亜鉛、Lカルニチン、還元型コエンザイムQ10のサプリを飲むようにしていました!(出来ることはやったろう精神で笑)
Lカルニチン、還元型コエンザイムQ10は卵子の質のために飲んでいたので、採卵後から飲んでいませんが…。他のサプリは体外受精の成功率を高めてくれると私調べではありますが、分かったので妊娠判定出るまでは飲み続けました!妊娠後からは葉酸のサプリと、たまにラクトフェリン(菌も入ってるやつ)を飲んでいます!

ママリ

採卵1回目で胚盤胞ゼロだったので卵子の質を少しても改善したくて調べて基本?だった内容からすぐに採用できることをやってみました。
すると2回目で胚盤胞を7つも得られ、移植1回目で妊娠出産できました。
私がしたのはすぐ採用できる内容だけでしたから卵子の質改善に効果があったかは分かりかねますが…

サプリ→妊活向け総合タイプ、DHA/DHE(魚が苦手で食べられないので)

生活→しっかり眠る、早歩きの散歩(ビタミンD生成も兼ねて)、たばこから徹底的に逃げる

飲食→野菜とフルーツを食べる(ミネラル摂取)、大好物であるカップ麺やスナック菓子は避ける(週1回チートデイあり)、カフェインは避ける(カフェインレスがあればレスを選ぶ)、禁酒(睡眠の質を高めるため)