※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫の非常識な行動に対してどう対処すべきか悩んでいます。意見をぶつけると険悪になるのではと心配です。どうしたら良いでしょうか。

夫に対して
それはないだろ〜って思うことありますか?

例えば、今日こんなことがあった、と話してくれるのですが明らかに夫が悪いみたいなことです。。

家族だから味方してあげたい気持ちはありますが
非常識なことに対して肩を持ちたくないです
だけどいちいちつっこんでも険悪になってしまうと思うので、、
みなさんどうしていますか?、、
そもそももう性格合わないってことですかね、、

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃありまくりですよ!
実際に私は同じような内容で明らかに夫が悪くて、それ指摘したらなんで味方になってくれないの!とかダルすぎること言ってきました😂
そういう性格だから変わってるんだろうな、って思います。
うちは一般常識を全く持ち合わせていない非常識、デリカシーゼロです。

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃあります!ハッキリ言って人としておかしいところ沢山あるので!

嫌われるよ、とか
ありえないわ、とか言ってます。
と言ってもうちの旦那の場合、私がそういうことを言うのを知ってる前提で喋ってきてるので😅

でもシリアスな雰囲気で言われると確かに対応が難しいですね💦
たとえばその相手が友達とかなら私は肩持つとかせず流して話終わらせます😣

ママリ

あります、あります。
私ははっきり言うタイプです…
正解とかない場合でも自分の意見はっきり言います。
他人には配慮しますが夫なので自分の価値観を伝えるチャンス?なので言います。

つっこんで険悪になるのは嫌だからその気持ちもわかります。
でも同調してたら自分も同類になってしまうし、非常識ってわかってないからこの先も非常識な人の妻でいるのが恥なので言っちゃいます…

今までそんな感じで生きてきたんなら教えてあげないとやばい!!となってしまって…不機嫌にはなりますけどね。でも多分心では感謝してくれてるはずです😂


家族だから味方してあげたい気持ちってとてもお優しいなと思いました😌

はじめてのママリ🔰

客観的には○○なんじゃない?とゆう言い方しますかね🤔
私は〜とか言ったら面倒くさそうなので(笑)