コメント
はじめてのママリ🔰
うちの下の子もその頃に白米拒否の期間ありました!
海苔で巻くとまだ食べてくれたり、、、
あとは、うちの子は味噌汁が好きなので味噌汁に米入れちゃうと食べてくれてました!
うちは白米拒否期間は2週間くらいだったと思います🤔
とりあえずパン、麺類などを食べさせることがその期間は多かったです。
今では白米大好き過ぎてめちゃくちゃ食べてます😂
はじめてのママリ
我が子も少し前まで白米食べない期ありました😭
色々混ぜたりしてたんですがなかなか食べるようにならず…
色々試した結果、お米の硬さ少し柔らかめにしてたのが嫌だったようです💦
途中ふりかけをかけたりもしたんですがあまり好きじゃないみたいで、鮭フレークや鶏そぼろを作って混ぜご飯みたいにしたら少し食べてはくれました!
今も鮭以外のお魚でフレーク作ったり、カレーにしたり色々と工夫しながら食べさせてます😣
それでも少しでもご飯が固めだったり柔らかかったりすると嫌がって食べないので、最終的にはお味噌汁に入れてねこまんまにして食べさせてます😭
-
はじめてのママリ🔰
うちも柔らかめにしてるんですよね。以前硬くて食べないことがあり。けど今は柔らかいのが嫌な可能性もありますね…
ふりかけあげたことないんですけど、子ども用の市販のふりかけがあるのですか?それとものりたまみたいな大人が食べるふりかけあげられるんですかね?
フレーク作ったりカレー作ったり凄いです!私最近疲れてしまってBF頼りです💦お味噌汁に混ぜてあげるのもやったことないので、まずはお味噌汁を作ってみたいです!- 1時間前
-
はじめてのママリ
ピジョンの9ヶ月頃から使えるお野菜ふりかけをかけてます🙆♀️!
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
白米拒否したら、パンに変更したりしてます!
うちの子は海苔巻きおにぎりなら結構食べてくれます👌🏻
-
はじめてのママリ🔰
パン、米粉パンしかあげたことないんですけど、そろそろ普通のパンもあげてみようと思います…!
海苔巻き!なるほど。一度海苔あげてみたらうわああってされたのですが笑、また試してみようと思います!- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
米粉蒸しパンとか作ってあげたりしてますが、時間があるときだけ🤣
ないときは普通のパンです!- 1時間前
はじめてのママリ🔰
白米を嫌がる時期、ありましたよ!
とりあえず米粉のパンケーキを主食にしてしばらく様子を見つつ、たまに卵かけご飯を焼いてお焼きみたいにしたのを出すとご飯だと気付かずに食べてました💡
はじめてのママリ
ふりかけ混ぜたり、お味噌汁に入れたりして食べさせてました!
はじめてのママリ🔰
白米拒否の期間ってあるんですね!お味噌汁あげたことないんですけど、普通に大人の味噌汁みたいな感じのをあげるのですか??
今は大好きで食べていると聞けて良かったです。あまりにも食べないのでどうしようと思ってました💦
はじめてのママリ🔰
2人目ということもあり、少し雑になっており、、、味噌汁は普通に大人の味噌汁作ったのにお湯を足して薄めてあげてます!
1歳なりたての頃は一応味噌は減塩、無添加のものを使ってはいました!
保育園では行き始めた生後11ヶ月終わりから完了食で給食何でも食べています😂