コメント
コロ助
生後8ヶ月の息子ですが7ヶ月からハイハイ、つかまり立ち、つたい歩き、親の真似をして名前呼ぶと手をあげる。パチパチができる。
正直そんな子たくさんいますよ。
体力オバケなだけだと思ってます。
でも離乳食は固形まだ全然潰して食べれないし、月齢より早いとこもあれば遅いとこもあります。
発達障害の子や自閉症の子は1つものや1つのことに固執すると聞きました。
コロ助
生後8ヶ月の息子ですが7ヶ月からハイハイ、つかまり立ち、つたい歩き、親の真似をして名前呼ぶと手をあげる。パチパチができる。
正直そんな子たくさんいますよ。
体力オバケなだけだと思ってます。
でも離乳食は固形まだ全然潰して食べれないし、月齢より早いとこもあれば遅いとこもあります。
発達障害の子や自閉症の子は1つものや1つのことに固執すると聞きました。
「生後7ヶ月」に関する質問
ユニバ近くのホテル、赤ちゃん(生後7ヶ月)連れでオススメ教えてください! いろいろありすぎて、、 お風呂はユニットバスではなく洗い場があると嬉しいです、、! 赤ちゃん用のお風呂椅子貸し出しがあればなお嬉しいで…
お子さんが生後7ヶ月頃に飛行機に乗ったことがある方、アドバイスください。 赤ちゃん連れは飛行機に乗るなというのをよく見かけて、うちの子は泣かないか、迷惑かけないか心配です🥲 フライト時間は1時間です。 新幹線で…
ベビーフードについて、 もうすぐ生後7ヶ月で離乳食はじめて2ヶ月がたちます。 旅行に行くのでベビーフードにも頼ろうと思っているのですが、食べたことがない食材が入ってるものは避けた方がいいですよね? となるとかな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
パチパチできるのすごいです😳
離乳食もけっこうな量を食べています😅
1つのものや1つのことに固執するとはどういうことでしょうか?!