※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

離乳食をゆっくり始めました。「ninaru 」アプリを基に進めていますが、…

離乳食をゆっくり始めました。
「ninaru 」アプリを基に進めていますが、『お肉類はまだ始めない』的なことが書かれており、そのアプリを見ずに買ってしまったので、食べさせてあげようか迷ってます💦
5ヶ月〜とは書いており、ちゃんと処理された上での食べ物とは思うんですが、、、
アドバイスください🥹

コメント

めち

離乳食アドバイザー資格ある管理栄養士です☺️
結論から言うと、食べさせて全然問題ないです。食品に気をつけるというよりは、食品の形態(初期だとヨーグルト状)を気にしてもらう方が良いです。
米が日本人の主食ということから、おかゆから進めたり、アレルギーの確率的に野菜を練習としてはじめたり…という流れがありますが、たくさんあげるわけでないと思うので、少しずつあげて問題ないですよ☺️
鶏肝だと若干クセがあるので、おかゆなどと混ぜてあげるとよいと思います。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    コメントありがとうございます!!
    食べさせてもいいんですね!!
    これと同様に魚系も買ってしまい、来年まで持つので、迷ってたんですが、色々な味に触れさせたいのと、鉄分を取ってほしくて、、、
    近いうちにチャレンジ見てみます✨
    ありがとうございます😊

    • 1時間前