赤ちゃんの聴力検査についてです聴力検査が再検査になりました片耳が正…
赤ちゃんの聴力検査についてです
聴力検査が再検査になりました
片耳が正常な数値が出なかったと言われました
心配です
経験ある方いますか
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
新生児の頃に左耳リファー
6ヶ月新生児の時より悪くなっていることが判明
7ヶ月でCT→滲出性中耳炎発覚
→チュービング手術
8ヶ月新生児の頃まで聞こえるようになり
軽度難聴診断ついてます!
赤ちゃんの聴力検査についてです
聴力検査が再検査になりました
片耳が正常な数値が出なかったと言われました
心配です
経験ある方いますか
はじめてのママリ🔰
新生児の頃に左耳リファー
6ヶ月新生児の時より悪くなっていることが判明
7ヶ月でCT→滲出性中耳炎発覚
→チュービング手術
8ヶ月新生児の頃まで聞こえるようになり
軽度難聴診断ついてます!
「産婦人科・小児科」に関する質問
円錐切除手術を受けた方、仕事を休むにあたり会社にどのように説明されましたか? また、お子様がいる方は保育園にも説明しましたか? ・手術は2泊3日ですが、仕事は約2週間お休みする予定。 日頃から子供の体調不良で…
38.7℃の発熱を今さっきしました。 #8000には電話もしたんですが、ご意見いただきたいです。 明日の小児科受診の時間を悩んでいます。 インフルの場合午前中だと結果出ないかもしれないですよね? #8000の方は午前中の遅い…
娘のインフルエンザ、初めてで登園許可証についてよく分からず… 昨日(24日)発熱してるので、29日土曜日までが自宅療養期間と言われたのですが、月曜日から幼稚園&仕事行きたく… 検査してもらった病院は(木)、(日)、祝…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
再検査がどんな結果がでるかわからないですが再検査で大丈夫なことも多いと教えていただいたのですがやっぱり心配で、、。
再検査を待つしかないですが。
はじめてのママリ🔰
生まれたばかりの頃は羊水が溜まっていたりでリファーになること多いって言いますよね!
それでも心配ですよね💦
何事もないことを願います。
はじめてのママリ🔰
羊水の場合もあるんですね。
そのパターンでも羊水のせいでとかすぐわからないですもんね。
不安で仕方ないです。
ありがとうございます。