※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

下の名前で呼んでるママ友の事、我が子に何て呼ばせてますか?最近下の名…

下の名前で呼んでるママ友の事、我が子に何て呼ばせてますか?

最近下の名前で呼び合うママ友が増えてきたのですが、本人の前では「〇〇ちゃん」、我が子の前や家で話す時は「⬜︎⬜︎くんのママ」と呼び分けるのが混乱してきていて…😂

しかも兄弟で仲良い場合、「⬜︎⬜︎くんと△△くんのママ」とめちゃくちゃ長くて…💦

我が子に〇〇ちゃんと呼んでもいいかママ友本人に聞くのはなしですかね?

やっぱ「⬜︎⬜︎くんのママ」呼びがベターですかね?

コメント

あんず

子どもには、「〇〇さん」と呼ばせてます!

  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます!
    「〇〇さん」なら嫌な気持ちになる人はいなさそうですもんね✨
    ちなみにそれは相手のママさんに何か一言聞いたりされましたか?

    • 4時間前
  • あんず

    あんず


    一応聞きました!
    私はママ友のお子さんには、〇〇ちゃんと呼ばれてます(笑)
    クラスメイトの子には、〇〇くんのママと呼ばれてますが、その子の好きなように呼ばせてもいいかなと思ってます!ただ“ばばぁ”は許しません❌

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    私も聞いてみます!
    「ババア」は良くないですね🙅‍♀️
    「〇〇ちゃんのおばちゃん」も我が子には言わせないようにしてます!(自分もそう言われるの嫌なので笑)

    • 3時間前
  • あんず

    あんず


    たしかに“おばちゃん”は言わせないです(笑)せめて〇〇ちゃんのママです!
    自分が相手の子どもに話す時、“おばちゃん”とは言いますがね🥹

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ママ友に、自分の子になんて呼んで欲しい?と聞いてます!笑

  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます!
    すばり聞いた方がスッキリしますね!
    その聞いたタイミングって結構仲良くなってからですか?それとも自分も下の名前で呼び出したタイミングですか?✨

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仲良くなって下の名前で呼び出してからです✨

    • 3時間前