※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ADHD 衝動性と診断された小3息子。友達とのトラブルが絶えません。言い…

ADHD 衝動性
と診断された小3息子。

友達とのトラブルが絶えません。
言いたい事が上手く言えずカッとなるとすぐに手が出てしまうようです。
今日は友達と言い合いの末お腹を殴ったと電話がきました。

常に手を出してはダメと言っているのに、どうしたらいいのでしょう。

コメント

ドキ子

うちの息子も同じ障害があります。
カウンセリングや訪問看護さんいれてなぜとかいっぱいお話したりするとどうですかね?💦
寂しいとか悔しいこと言われたなど
思うことを止められないのかと思います💦

はじめてのママリ🔰

療育でひたすらトレーニングとか、手を出したくなったときの対処法みたいなものを何度も何度も癖づけるように根気強くやって見るのもいいかもしれません。
例えば手が出そうになりそうだったらもう何も言わずその場から立ち去る練習とか。

ママリ

衝動性の強い子にはまずその場から離れる訓練をします。離れられたら◎です。学校だと担任や周りの先生への協力をお願いする必要があると思いますが、療育現場ではそういうことから訓練始めますよ。