エホバの証人という団体のおじさんおばさんが家にインターホン押して来…
エホバの証人という団体のおじさんおばさんが家にインターホン押して来たのですが
インターホン越しにおじいさんの声がきこえなかったので出てみたら、おじいさんとおばさんの2人組で、「小さなお子様がいるとお噂で聞いたので。」と言われました。
冊子を渡されそうになりましたが、断ってドアを閉めましたが家の庭先でなにか話しながらしばらくいました。(さすがに内容は聞こえませんでした💦)
最後帰られる時に「玄関先まで出てきてくださって嬉しかったです!」とも言われ…
聞こえなかったとはいえ、しまった!と思いました。
こういった勧誘?が初めての経験で、帰ったあとエホバの証人、勧誘で検索したら
しつこく来るとの事で💦
子どもがいるということを知られているのもなんだか恐怖ですし、断りが通じなさそうな雰囲気がなんだかゾッとして。。
みなさんどのように対処していますか?
- おこめ(3歳7ヶ月)
マルマイン
そういった営業はお断りします、しつこいようなら通報します!って出たら来なくなりました☺️
はじめてのママリ🔰
エホバの方たち近所にいますが、確かに勧誘にはきます!
ただ人柄としては本当にこどもを大事にしていて親切な方が多いですよ😊
活動に関してははっきり断っていますが、ご近所付き合いは普通にしています🙆♀️
はじめてのママリ🔰
宅急便や知ってる人じゃない限り、インターホンは極力出ないようにしてます💦
このご時世怖いので😣
はじめてのママリ🔰
居留守ですね!!!!
はじめてのままり
宗教こわいですね。
うち違うとこ信仰してますので…!とかですかね🤔
昔、すみません興味ないので!って言ったらスタスタ帰っていきましたよ笑
コメント