※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mrjk
家族・旦那

祖父母から子どもへのクリスマスプレゼントもらってる方、予算ってどの…

祖父母から子どもへのクリスマスプレゼントもらってる方、予算ってどのくらいにしてますか?🤔

うちの実家は子どもが欲しいと言ったものは割と何でも買ってくれます。(1番高かった物は自転車で3万弱でした)

義両親は毎年クリスマスプレゼント何か買ってあげてねと1万渡してくれていたのですが、今年はプレゼント何がいい?と旦那に連絡したみたいで、その時すでにサンタに頼むプレゼントと実家に頼むプレゼントはお願い済みだったので他に子どもが欲しがっている物がディズニーのタブレットだったのでそれを旦那に言うと高すぎる。せめて5000円以内にしてと言われました。(タブレットは1万5000円くらい)
確かに義両親に頼むのはちょっと気も使うし、そこで子どもに他に欲しいものを聞くとメルちゃんのおもちゃがいいと言われそれがちょうど5000円くらいだったので旦那に伝えると、これにこの値段は高いと言われたのですが、え、じゃあ何もらえばいいん?😑って状態です...

たいして欲しくもないものをお願いしても子供は使わないと思うのですがそれでも5000円以内に収めないとダメなんでしょうか...?

コメント

はじめてのママリ

子供1人の頃から2万〜3万が多いです。
今は3人居るので3人で2~3万ですが😂

ママリ

わが家は欲しいものを義に聞かれて答えたとき「ちょっと高いね」と言われたので、それからは義にもらうプレゼントは向こうチョイスの洋服にしてます...笑
色々言われるならあっても困らないものをもらうのが一番平和な気がします🙄笑

ママリ

うちは子供達それぞれ1万以内ぐらいにしてます🙌