
コメント

ゆーちゃん
全く同じ症状でした😣💦
あたしはそれが落ち着いてきたと思ったら
食べづわりが始まりました😁

綿戸様
私、4週2日で妊娠してるのわかったんですがもうその時点で悪阻始まってました😣
気持ち悪いとき、吐きそうなときと吐きはしないけど気持ち悪いとかありましたよ😣
-
のはゆ
結構早くから始まったんですね😿
やっぱりつわりでも色々ありますね、- 6月24日

⭐M.M⭐
私も吐くまでいかなかったですが、寝る前が気持ち悪くなり、普通に横に慣れなかったので、頭を高くした状態で寝てました😣
-
のはゆ
頭高くすると楽になるんですね😃
試してみます!- 6月24日

R!!!N
同じ5週目です😊
まだ病院は行ってませんが💦
私も今同じ状態で朝起きてめっちゃ気持ち悪いです😫
昼頃から落ち着くのでがっつりご飯食べれますが夜になるとしんどいのと眠いので早めに寝るようにしてます🐑💤
一人目の時は悪阻がなかったのでこれが悪阻なのかなぁ〜思ってます…
答えになってなくてすみません😭
-
のはゆ
いいえ!ありがとうございます☺️
私も食欲はあるので食べるけど少し経つとまたムカムカしてきます。
食べ過ぎなだけかも?笑- 6月24日
-
R!!!N
私も食べ過ぎたらムカムカします😂
食べた後に後悔です💦
大事な時期なのでお互い体気をつけましょう💓- 6月24日
-
のはゆ
私も後悔します。調子こきすぎたーって😂はい!気をつけましょーね❤️
- 6月24日

ちょこ。
同じく5週です。
私も寝る前に少し気持ち悪さが出てきました。
朝も気持ち悪いまでは行かないですが食欲がないかなーって感じです。
でも時間が経てばご飯しっかり食べれちゃいます(笑)
一番眠気が辛いんですが、息子がなかなか昼寝もしてくれずしんどいです😭😭😭
-
のはゆ
ご飯の想像したらダメかも🙅って思うんですが実際しっかり食べれます!笑
匂いがだめとかも全くないんですよね。逆に心配になっちゃいます😂
寝てくれないのは、辛いですね💦
自分だけ寝るわけにもいかないし。
体調崩さないようにしてくださいね😿- 6月24日
-
ちょこ。
めっちゃわかります‼️
悪阻がなさすぎて赤ちゃんちゃんと育ってるのか不安でたまらないです。。
のはゆさんもまだまだ初期ですので、無理せず過ごしてくださいね😌- 6月24日

あみーみ
同じです‼
寝起きが一番気持ち悪くて胃がムカムカします!
2時間~3時間すると治まるのですが、息子と一緒にお昼寝すると、また寝起きに気持ち悪くいです😢
私も吐くまでではないですが、たまに歯磨きで吐いてしまいます💦
日に日に酷くなってきて、食べられる物も減ってきました😢
一人目の時には無かったのでこれこら不安です😢
-
のはゆ
同じですね😂
私、歯磨きまだ大丈夫です🙆
これからなるのかなー。
ないのが一番良いけど、それもそれで不安です😓- 6月25日
のはゆ
同じだったんですね😥
私も食べづわりになるのかなー。