はじめてのママリ🔰
2歳過ぎるとこちらの言う事を理解出来るようになったり座っていられることも増えます。1歳半が1番の宇宙人です(笑)3歳過ぎると随分楽になりますよ!
ママリ
1歳半は通じ合えない宇宙人すぎて大変です!👽
2歳は理解はしてくれるけど素直に応じません!😇
3歳前後になるとラクになります!🥹
はじめてのママリ🔰
2歳過ぎるとこちらの言う事を理解出来るようになったり座っていられることも増えます。1歳半が1番の宇宙人です(笑)3歳過ぎると随分楽になりますよ!
ママリ
1歳半は通じ合えない宇宙人すぎて大変です!👽
2歳は理解はしてくれるけど素直に応じません!😇
3歳前後になるとラクになります!🥹
「1歳半」に関する質問
お子さんが1歳半くらいの時めちゃくちゃO脚内股だったという方いらっしゃいませんか?? その後自然とまっすぐになりましたか?🤔 10ヶ月で歩き出した次男、1歳4ヶ月の現在めちゃくちゃO脚です💦 友達に会うと高確率で…
1歳半、上着について おしゃれな上着ってきてくれないんですね… もこもこのベストとか、コート、ポンチョなど 結局、保育園用の泥々に汚れてもいい ユニクロのウルトラダウンしか着てくれず… 軽くて着心地がいいんですかね
すごいちっさく見られると思いますが励ましてください😂 ずーっと作ってなかった子どもたちのマイナンバーカード、12月から保険証つかえなくなるって言われたから作らなきゃ〜と思って急いでいま下の子のだけオンライン申…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント