長いですがどなたかアドバイスください😭😭旦那が転職するのに、個人事業…
長いですがどなたかアドバイスください😭😭
旦那が転職するのに、個人事業主なると言ってます
仕事内容聞くと、軽運送?って言ってました。
私はまだ子供が小さいので専業主婦です。
私からしたら個人事業主なんて
収入も安定せんし、父親が塗装の一人親方で
給料少ない月があったりで母親も苦労してたのを
見ていたのでやめて欲しいと思ってますが、
本人的には、自分の給料で養っていけると
自信もってます。(どこからその自信あんのって感じ)
それも友達からの紹介でその友達は月に50〜60万くらい稼いでるとか言って自分も出来ると思ってるのか
わりとやるつもりでいます。
友達が出来たとしてもお前はその額持って帰って来れるかわからんだろ状態です。
国保になるので支払い云々が高くなるし確定申告も自分でするか税理士に頼むかせないけんしそこら辺もわかっとるんか?ってゆっても、まぁうんみたいな😡💢
こっちは父親が一人親方なので旦那よりもそこら辺は詳しいですし、確定申告も母親の手伝ってきたので
やれと言われたらできます。
ですが子供二人いてまだ私が働けなくて
このタイミングで!?って思います
もしそれでやっていけんくなったらもう旦那とは、、👋です。
皆さんならどうしますか?
同じような体験されたかたいますか?
何かアドバイスください。
考え出したらイライラと胃が痛くなってきて、、
- ぽちゃ(生後5ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちも同じことがありました。
配送の個人事業主。稼げると上手い話を信じ込んでリスクはそっちのけ。
あれ稼げるようになるまでかなり給料低いし…
猛反対して辞退させました💦
はじめてのママリ🔰
全くの素人ですか?
それだと怖すぎますね
旦那が塗装の職人で、付き合った頃から個人事業主(一人親方)になると決めていて、結婚後いきなりでした
私は結婚で退職していたので、え?今?それなら辞めなかったってタイミングでした
仕事をふってくれる先輩達もいたのでなんだかんだでやってけて今は小さいですが会社にしたので個人事業主ではなくなりました
友達はでき婚で、出産後いきなり稼げるから!と軽運送やってますよ
全くの素人でしたが、稼げてますよ〜
ぽちゃ
やっぱそうですよね!?
今の会社やめたくていい話に乗っただけやんって思ってて💦💦💦
やっぱり全力でとめます!
ありがとうございます!