※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

一軒家の人って、夜の子供の騒ぎ声どこまで気にしてますか?隣は近すぎる…

一軒家の人って、夜の子供の騒ぎ声
どこまで気にしてますか?

隣は近すぎるわけではないけど
まぁまぁ近くて
隣の家側にある和室で騒いでいると
外に聞こえてそうです....😭
その和室が今は子供と私の寝室になっています。

1歳10ヶ月の息子が特によく叫ぶので💦

お隣さんも家の中にいて窓閉めてれば
聞こえないとは思うのですが😭
例えば外でタバコとか吸ってたとしたら
完全に聞こえてそうです....

コメント

はじめてのママリ🔰

高気密高断熱でどんなに泣いても大声出しても自分家の庭ですら一切聞こえないのできにしてないです!

とん

うちはお隣さんすごい近いわけじゃないけど,隣の奥さんがお子さんを怒鳴ってる声はよく聞くので私の怒鳴り声も筒抜けかなぁと思ってます(^◇^;)
もうお互い様だから気にしてたらキリないので良いやと割り切ってます💦近所ほとんど子供の年齢同年齢くらいなのでお互い様だなという感覚です(^◇^;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    隣のお家はお子さんがいないようで、40歳代くらいなのですが、、。
    建売でうちが先に入ってたとはいえ..最近下の子がほんとにうるさくて😭
    静かにさせるのも大変です🥲

    • 5分前
𝑏𝑜𝑦'𝑠 𝑚𝑎𝑚𝑎 ▸◂

分譲地でもないので特に気にしてないです!