コメント
はじめてのママリ🔰
うちも下の子が一年生ですが家では癇癪と、思い通りにならないと大泣きしたり地団駄踏んだり叫びます😵💫
恐らく学校でそのような様子があれば懇談まで待たずさすがに連絡あると思いますよ。
頑張ってるんだと思いたいけど上の子と真逆な性格なので育てにくさを感じます...
はじめてのママリ🔰
うちも下の子が一年生ですが家では癇癪と、思い通りにならないと大泣きしたり地団駄踏んだり叫びます😵💫
恐らく学校でそのような様子があれば懇談まで待たずさすがに連絡あると思いますよ。
頑張ってるんだと思いたいけど上の子と真逆な性格なので育てにくさを感じます...
「学校」に関する質問
先程も書かせて頂きましたが 違う回答でしたので また書かせて頂きます。 子供がかなり耳が痛いみたいなのですが 明日休ませて、午前中に耳鼻科行きますか? それとも学校終わってから耳鼻科行きますか? 耳鼻科がかなり…
サンタさんをやらない選択について。 みなさん、毎年のサンタさん業務お疲れ様です。 我が家は今年のサンタさんをどうしようかと悩んでいます。 というのも、サンタさんは良い子にしてた子に来るという概念の元、毎年や…
子供がかなり耳痛いみたいなのですが 明日学校休ませて午前中耳鼻科に 行くべきですかね? それとも学校終わって午後行きますか? いつも行ってる耳鼻科が朝イチで行っても 何時間待ちとかなので終わったら 学校に行くは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
我が家も思い通りにならないと大声で叫んで、大泣きして騒いでます。通報されてもいいレベルで…😇
始めてのママリさんのお子さんも学校では我慢してそうですか?💦
うちも育てにくいです。
はじめてのママリ🔰
娘も声が通るのでどこまでも届く声で叫ぶから本当通報レベルです、、、
娘は割と性格的に自由人なので我慢してなさそうに感じてましたが、先生に聞いてたら思ってたよりも頑張っているんだなって印象でした。それを家で出してるんだと思ってます。
外でその姿がなければ診断はつかないだろうけど毎日疲れますよね😓😓お互いがんばりましょうね😭😭
はじめてのママリ🔰
子供の声ってほんと響くからご近所の目もありますしね。。。
学校では頑張ってると思い、個別懇談で聞いてみます。。
診断がついた方が気が楽な感じもしますが、なかなか難しいですね。。
お互い頑張りましょう😭🫶