旦那さんがズボラな方いらっしゃいますか?🥹わたしの夫は仕事は完璧です…
旦那さんがズボラな方いらっしゃいますか?🥹
わたしの夫は仕事は完璧ですが、生活面は別人です
・服などをハンガーにかけず床に直置きでクローゼットのドアを閉められない
・アウターなどの絶対洗濯機じゃないものや、ズボンがついたままのデニム、一回じゃ洗濯しないだろという服も何もかも洗濯籠にいれる→すぐいっぱいになるし仕分けるのが手間
・ゴミを捨てられない
・ペットボトルを最後まで飲めずに飲まなかったものも捨てずに放置
とあげ出したらキリがないです。
夫の部屋が汚いのはどうでもいいのですが、共有スペースを散らかされると本当にストレスで、、😭
これから家を建てるので、どうすれば私のストレスを減らせるかなと考えています。ウォークインをつけたかったのですが、一緒のクローゼットだと汚されてイライラする未来しか見えません、、クローゼットを分けるべきなのかとも考えてますが見栄え的に、、、
同じような旦那さんで家を建てられた方、共有スペースは皆さんどうされていますか?
- はじめてのママリ🔰
momo
夫が割とズボラで私が完璧主義なのでかなり気になっちゃうタイプです。
分けても、夫のスペースが汚くなりそれにイライラして結局片付けてしまう事になりそうだったのであえてファミクロにしてもう私が全てやってストレスにカウントしないようにしています‼️
まめ大福
逆に夫のスペースは最低限にしました
部屋も欲しいと言われましたが(私も本音は寝室も別にしたい‥)ゴミ部屋になるのが目に見えているので、却下。
夫のパーソナルスペースはカゴ数個分です笑
クローゼットは私が全て管理してます
潔癖気味な夫婦なので一度でも着たらデニムでもなんでも洗うので、洗ったものは私がしまう、仕事用のアウターなどは土間収納の一角にスペースを作ってます
夫のゴミも含めその度に注意、絶対に私は片付けをない。を徹底して、同棲も含めて10年以上暮らしてだいぶ改善しました
あとは、私自身が散らかっているのが嫌で夫の物以外は全て片付けるので、夫の出しっぱなしの物が目立つというのも要因かと思います!
コメント