※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

中学受験を希望する場合、何年生ぐらいから塾通いをするのが一般的です…

中学受験を希望する場合、何年生ぐらいから塾通いをするのが一般的ですか?

今のところ家では実学年より3〜4年上の勉強をしています。

ただ、受験は応用問題が出ると思うので、塾通いは必須なんだろうなと思っていますが、何年生ぐらいから通えばいいのか見当がつきません

コメント

空色のーと

私立なら低学年から、公立なら高学年からってイメージですかね😊?

おでんくん

姪っ子が中受するので進学塾通ってますが、三年生の冬休みあたりから通ってました!
四年生あたりから本格的に受験に向けた学習していってましたよ!