空色のーと
私立なら低学年から、公立なら高学年からってイメージですかね😊?
おでんくん
姪っ子が中受するので進学塾通ってますが、三年生の冬休みあたりから通ってました!
四年生あたりから本格的に受験に向けた学習していってましたよ!
空色のーと
私立なら低学年から、公立なら高学年からってイメージですかね😊?
おでんくん
姪っ子が中受するので進学塾通ってますが、三年生の冬休みあたりから通ってました!
四年生あたりから本格的に受験に向けた学習していってましたよ!
「塾」に関する質問
お子様が中学受験された方、真っ最中の方! 6年生の冬期講習はおいくらぐらいですか? 今小3で塾を探しており、体験授業を受けて子供がここでがんばりたい!と思ったところに決めたところです。 小6の冬期講習の値段に…
仕事と子育ての両立で適応障害の診断を受けました。 休職は甘えですか?やめるべきですか? 大手で勤続20年近いので、やめるのが惜しいです。。 ⚫︎仕事 6ヶ月前に育休から復帰したタイミングで、 初めての業務の部署に移…
めちゃくちゃ恥ずかしい話なんですが… みなさん勉強ってどうやってましたか?😥 私は勉強のやり方を知らなくて、と言うか小学生の頃から親からは放置気味で宿題もわからず、でも先生に出さないと怒られるから答えうつした…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント