※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【転勤族】転勤族ワーママです!時短勤務してますが、色々な諸事情により…

【転勤族】

転勤族ワーママです!
時短勤務してますが、色々な諸事情によりほぼフルタイムです!

そろそろ旦那が転勤すると思います。
子どもたちは保育園に通っていて、友達と楽しそうにしています。転勤によって完全に県外に行くので、お友達とのお別れはかなり悲しむと思います。

もし転勤したら、希望としては仕事をセーブして、子どもたちのフォローをしたいと思っています。
いまは正社員ですが、転勤やゆくゆく単身赴任などで確実に子どもに負担はかけてしまうのでパートや契約社員なども考えています。辞めないほうがいいのはわかっていますが…

いま子どもは4歳2歳、転勤するころは6歳4歳頃かなあと思います。まったく今は余裕ないですが、3人目も少し考えています。

転勤族ママで、体験談があればお聞きしたいです。
大変だったことなど、、、、
とにかくビビっています…

コメント