コメント
はじめてのママリ🔰
一度やめる、がどれくらいを思われてるのかわかりませんが、、、
私は完母でしたが、一回ウイルス性の胃腸炎で丸2日くらいあげなかった日があり、かなり出が悪くはなりました。
あげれなかった間もパンパンになるのと、出なくなるのが嫌だったのでできるだけ絞って出してましたが、その後何回も頻回授乳して元に戻した感じです💦
はじめてのママリ🔰
一週間とかやめるともう厳しいと思います!
-
ゆり
一週間まるまるやめたわけではなくて、ちょいちょいやってたのですが…。
また、出ますかね?- 15分前
M
やめるとすぐ出なくなります💦
-
ゆり
辞めるとやっぱりでなくなりますよね…。
実は乳首を吸ってくれなくて、どうしたらいいかと悩んでました。でも、また頑張りたいなと思って😿- 14分前
-
M
もうすでに辞められてるんですかね?
どのくらい期間空いてますか?- 8分前
-
ゆり
いや、辞めてません。というか、日によって全然吸ってくれない時があるんです🥲
母乳は出産時から変わらずの量で本当に少し出てます😢
昨日は、なぜか吸ってくれて普通に飲ませました。が、今日は全然吸ってくれなくて😢
本当にこの繰り返しです😭- 5分前
-
M
うちもそんな感じだったので、もう搾乳だけにして基本的に哺乳瓶であげてました!
2ヶ月でギブアップして完ミにしましたが、気持ち的に楽でした笑- 3分前
はじめてのママリ🔰
辞めた後、頻回で吸わせていたら出るようにはなっています!
でも完母できるくらいまで戻れるかは人によります💦
-
ゆり
完母は求めてません😢
せめて、半分またはすこしでも飲ませられたらそれでいいんですが…赤ちゃんが乳首をそもそも吸わないので、続けたくても続けられないんです🥲- 13分前
-
はじめてのママリ🔰
じゃあもう母乳に拘る必要は無いと思います。
でもママの気持ち的にどうしても…って感じなら納得するまでやってみたら良いとは思います!
赤ちゃんが日々成長すればオッケーなんだからミルクでも母乳でも気にしなくていいような。
むしろ途中から完ミにしたので、完ミ最高👍推奨派です?- 6分前
-
ゆり
そうなんですけどね…でも、諦めきれないというよりも、もっとやれるんじゃないかと思ってしまって😢せめて、免疫分けてあげたいってのがあります。
でも、やっぱり厳しいんですかね…?
赤ちゃんがそもそも吸わないってなるとどうすることも出来ないですよね😭- 4分前
ゆり
一週間くらいすこし辞めてしまいました。(たまにやってたけど…)
乳首を吸ってくれないのでちょっと厳しいかなって思ってたら、昨日吸ってくれて😢でも、今日は全然だったり…😿
はじめてのママリ🔰
たまにやってたらまだ出るんじゃないですか!?
昨日出てたなら、また頻回にしたら戻ると思いますよ。
な、気持ち的にしんどいなら混合やミルクでもいいと思いますよ🍼
お母さんが無理のない範囲でがんばってください🥺
ゆり
それが、昨日は出てたんですが…今日はすこし少なくて😿というか、多分水分足りなくて出来てないのもあると思いますが…😢
まだ出ます。けど…すごい少ないです。出産したときから何も変わらない量です🥲
頻回にしたらまたもどりますよね?ところが…赤ちゃんが吸わないんですよね…😿これが原因です💦
はじめてのママリ🔰
水分はしっかりとったほうがいいですよ☺️
私も胃腸炎の時水分すら全然取れなかったので、胸ははるけど、普段より張りは少なかったので水分ってやっぱり大事だなーと思いました!
助産師さんにご飯作るの忙しかったら味豚汁!と教わりました😂
頻回にしたら戻ると思いますが、赤ちゃんが吸わないのかぁ、、、
次女が肩乳だけ吸ってすぐ寝ちゃうパターンでしたが、とにかく起きたら吸わせる!を心がけました。
ミルクは吸うのが楽なんですよね。
体重増えて体力ついたら、上手に長く吸えるようになりますよ☺️